不倫の慰謝料請求をはじめ 納得の解決を目指して親身にサポート

ネクスパート法律事務所 札幌オフィス

相談料
初回相談30分無料
当日相談
お電話ください
女性弁護士
所属
夜間相談
可能
土日対応
可能
  • ネクスパート法律事務所 札幌オフィス
  • ネクスパート法律事務所 札幌オフィスサムネイル
事務所名 ネクスパート法律事務所 札幌オフィス
電話番号 050-5448-4463
受付時間 毎日24時間
定休日
住所 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西6丁目10番地4 エナスクエア大通ビル904号
アクセス方法 地下鉄「大通」駅から徒歩4分
地下鉄「さっぽろ」駅から徒歩8分
  • 電話受付可能
  • 初回相談無料
  • 女性弁護士在籍
  • 夜間電話受付可能
  • 土日電話受付可能
取り扱い可能な事案
  • 慰謝料
  • 財産分与
  • 親権
  • 面会交流
  • 養育費
  • 調停離婚
  • 裁判離婚
  • 国際離婚
メール受付はこちら

ネクスパート法律事務所 札幌オフィスの強みと特徴

離婚・男女問題に関するお悩みに幅広くご対応

相手方との交渉はすべて弁護士が代行するので安心

弁護士法人ネクスパート法律事務所札幌オフィスは「大通」駅から徒歩4分、「さっぽろ」駅から同8分の便利な場所にある法律事務所です。不倫・不貞行為に関わる慰謝料請求をはじめ、離婚・男女問題に関するお悩みに幅広くご対応しています。

離婚の問題は他人にはなかなか相談しづらく、とかく悩みを一人で抱え込んでしまいがちです。ご自身にとって気持ちの面でも大きな負担になるもので、いざ話し合いをしようと思っても、直接話をするのは難しいのが普通です。気持ちの面でもマイナスの感情が高まり、大きな不安やストレスにさいなまれることは多々あります。

その点、弁護士が代理人となってサポートすることで精神的な面での安心感が得られるのはもちろん、相手方との交渉はすべて弁護士が代行しますから、ご自身は普段の生活やお仕事に専念することができます。

相手側を交渉の場に立たせることが可能になる

また弁護士が代理人になることで、コンタクトを拒否していた相手を交渉の場に立たせることもできます。当事者同士での話し合いでは、感情的なもつれも相まって、話し合いが平行線をたどって時間ばかりが経過してしまうことが少なくありません。当事者同士の話し合いの中で安易に妥協などしてしまわないよう、弁護士に早めに相談いただきたいと思います。

離婚調停では弁護士のサポートがある方がいい

主張を法的な裏付けをもって調停委員に伝えられる

離婚に至るまでの過程には、いくつかの段階があります。大きくいうと3つの段階があり、離婚協議、離婚調停、離婚裁判が挙げられます。協議でまとまらない場合は裁判所に離婚調停を申し立て、それでも合意に至らなければ離婚裁判で決着を図っていきます。

なかでも、離婚調停は調停委員を間に入れて当事者間の合意を促していく話し合いの場であり、離婚問題をできるかぎり速やかに解決していくための大事な段階になります。

調停の場に弁護士が帯同することで、ご本人の主張を法的な裏付けのもとで明快に調停委員に伝えることができ、あらゆる質問にも臨機応変に対応できます。話し合いが長期化することを防ぐ意味でも、調停では弁護士のサポートを受けることをおすすめします。

継続的なコミュニケーションを大事に最後まで伴走

当事務所の弁護士は、調停期間中は依頼者の方と継続的にコミュニケーションをとり、万全の態勢で調停当日を迎えられるよう努めます。

弁護士がサポートすることで、精神的な面での心強さや安心感が得られる点でもメリットは大きなものがあります。調停の先の見通しを共有していくことで、依頼者の方の不安を軽減し、解決に向かって最後まで伴走していきますので安心してお任せください。

離婚後の生活を見据えて経済的基盤を作る

財産分与は共有財産を2分の1ずつ分配する制度

離婚に際して重要なのは、離婚後の生活を見据えた上で、経済的な基盤をしっかりと築くことです。そのためにも金銭的な要求をきちんと行い、依頼者の利益を確保することが欠かせません。当事務所では、離婚後のリスタートを安心できるものにするために、依頼者の利益を最優先に対応してまいります。

金銭的な条件のなかで、財産分与は離婚に際しての大事な事柄です。財産分与は夫婦の共有財産を2分の1ずつ分配する制度で、対象は実質上の共同財産、結婚してからの預貯金や保険金、家財道具や車など一方の収入だけで買ったものなども含まれます。退職金なども含まれる場合がありますから、見落とすことのないようにしなければなりません。

つまり、請求する側にとっては夫婦の共有財産をいかにもれなく把握するかが重要であり、財産分与の額や中身に直結します。とくに家や土地などが含まれる場合は分割の際に複雑な要素が絡んできますし、相手側が財産内容を開示してくれないようなケースや、財産を隠してしまうようなこともあり得ます。そうした心配のある方はなおさら、早めに弁護士に相談されることをおすすめします。

不倫・不貞の慰謝料請求に強みをもつ事務所

不倫慰謝料請求の相談は法人で年間1,000件超

また、当事務所が得意にしているものに、不倫・不貞の慰謝料請求が挙げられます。当事務所では、男女問わず、慰謝料を請求する側、請求されている側いずれのご依頼を受けており、不倫の慰謝料請求の年間相談件数は法人として1,000件以上と豊富な実績を有しています。

慰謝料を請求する際には、必要な証拠収集に関するアドバイスをご提供するなど、専門的なノウハウを活かして依頼者のメリットにつなげていきます。逆に慰謝料を請求される立場のときには、不倫行為をしたからといって、相手に言われるままの金額を支払ってしまう必要はありません。不倫における慰謝料はさまざまな要因で決まってきますから、安易に妥協することなく経験豊富な弁護士にご相談ください。

当事務所では、請求されている側の減額交渉は独自の着手金返還保証制度を採用しており、数多くの実績を有しています。不倫慰謝料問題は当事務所の最も得意とする分野です。お困りの方はどうぞご相談ください。

親権や面会交流に関しても親身なサポートを提供

依頼者とお子さん双方の幸せのために粘り強く対応

お金の問題のほかに、親権や面会交流などの子どもの問題も言うまでもなく重要です。親権を希望される場合には、お子さんの気持ちや精神的なケアなども考えなくてはなりませんから、早めの段階から慎重に対応していくことが大切です。

もしも親権が得られない場合には、子どもと定期的に会っていく面会交流を決めていくことが必要です。子どもにとっても両方の親に会うのは大切な権利であり、依頼者とお子さん双方の幸せにつながるよう親身にサポートしていくことを重視しつつ、最後まで粘り強く向き合ってまいります。

ネクスパート法律事務所札幌オフィスからのアドバイス

前向きな気持ちで新たなスタートを切ってもらうために

当事務所は、何よりも依頼者の方に前向きな気持ちで新しいスタートを切ってもらえることを大事にしています。ご相談にあたっては、完全個室の環境のなかで、何でも遠慮なくお話しいただくことができます。

不倫・不貞行為に関わる慰謝料請求をはじめ、離婚・男女問題に関するお悩みに丁寧に向き合い、気持ちの面でのサポートも含めて親身なコミュニケーションによって解決を目指していきますので、離婚を本気でお考えの方はぜひご相談いただければ幸いです。

所属弁護士

斉藤 由佳 (さいとう ゆか)

斉藤 由佳 (さいとう ゆか)

登録番号 No.58623
所属弁護士会 札幌弁護士会

弁護士費用

交渉のみの場合

着手金 33万円(税込)~
成功報酬 経済的利益の16.5%+33万円(税込)~

調停の場合

着手金 44万円(税込)~
成功報酬 経済的利益の16.5%+44万円(税込)~

訴訟の場合

着手金 55万円(税込)〜
成功報酬 経済的利益の16.5%+55万円(税込)~

アクセス

北海道札幌市中央区大通西6丁目10番地4 エナスクエア大通ビル904号

〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西6丁目10番地4 エナスクエア大通ビル904号

事務所概要

事務所名 ネクスパート法律事務所 札幌オフィス
代表者 佐藤 塁・寺垣 俊介
住所 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西6丁目10番地4 エナスクエア大通ビル904号
電話番号 050-5448-4463
受付時間 毎日24時間
定休日
備考
メール受付はこちら

その他の北海道の離婚に強い弁護士