-
- 対応エリア:千葉
- 所在地:千葉市
離婚の相談は年間100件超! 確かな経験&ノウハウで納得の解決
事務所名電話番号相談料初回30分無料、60分3,300円所在地〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央4-12-1 KA中央ビル4階アクセス【電車】
JR千葉駅東口徒歩15分
JR本千葉駅徒歩10分
京成線千葉中央駅東口徒歩5分
【バス】
JR千葉駅東口 2番乗り場より乗車。
2つ目の「中央4丁目」下車
(県庁を通るバスであれば他の乗り場でも構いません)- 電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
- 対応エリア:千葉
- 所在地:千葉市稲毛区
不安を解消し、ご希望に添った解決に全力を尽くします
事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台2-5-2 第一大越ビル802アクセスJR総武線稲毛駅より徒歩1分
京成稲毛駅より徒歩8分- 電話受付可能
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
- 対応エリア:千葉
- 所在地:松戸市
依頼よりもまず相談を! 納得のいく離婚に向けてアドバイスします
事務所名電話番号相談料初回30分無料所在地〒271-0091 千葉県松戸市本町18−4 NBF松戸ビル 5Fアクセス松戸駅(JR・新京成)西口より徒歩1分- 電話受付可能
-
- 対応エリア:千葉
- 所在地:習志野市
親しみやすく話しやすい弁護士が、 最後まで親身に寄り添います
事務所名電話番号相談料初回30分無料所在地〒275-0026 千葉県習志野市谷津1-11-4 ミューズガーデン谷津アクセス津田沼駅南口から徒歩4分- 電話受付可能
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
- 対応エリア:千葉県、東京都、神奈川県、埼玉県 ※その他の地域もご相談の上対応可能。
- 所在地:千葉市
年間離婚相談600件超!離婚専任チームが対応。
事務所名電話番号相談料初回45分無料所在地〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町3−7 高山ビル7階アクセスJR・京成・モノレール千葉駅から徒歩3分- 電話受付可能
- 女性弁護士在籍
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
- 対応エリア:全国対応
- 所在地:港区
離婚専門チームが納得の成果を導きます
事務所名電話番号相談料初回60分無料所在地〒106-0032 東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階アクセス■東京
東京メトロ南北線
[六本木一丁目]2番出口より徒歩3分- 電話受付可能
- 女性弁護士在籍
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
- 対応エリア:千葉・東京・神奈川・埼玉
- 所在地:千葉市中央区
最適な解決手段を依頼者と一緒に考え 納得の結果へとつなげます
事務所名電話番号相談料5,500円/30分所在地〒260-0033 千葉県千葉市中央区春日2丁目18−10 春日BLD5階アクセスJR「西千葉駅」より徒歩1分
京成「みどり台駅」より徒歩8分- 電話受付可能
-
- 対応エリア:千葉
- 所在地:船橋市
安心して相談できる話しやすい弁護士が 想いに寄り添い解決します
事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒274-0825 千葉県船橋市前原西2-14-2 津田沼駅前安田ビル10階1002号室アクセスJR津田沼駅北口から徒歩1分- 電話受付可能
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
- 対応エリア:千葉
- 所在地:船橋市
離婚後の不安を取り除くため 依頼者目線で納得の解決をめざします
事務所名電話番号相談料初回相談30分無料所在地〒273-0032 千葉県船橋市葛飾町2丁目402-3 マルショウビル401アクセス西船橋駅から徒歩4分- 電話受付可能
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
- 対応エリア:千葉
- 所在地:佐倉市
依頼者お一人ずつの想いに寄り添い、 最後までサポートします
事務所名電話番号相談料11,000円(税込)/1時間所在地〒285-0014 千葉県佐倉市栄町18-11 北葉地所京成佐倉駅前ビル3階アクセス駅南口にあるロータリーに面したビルの3階です- 電話受付可能
-
- 対応エリア:千葉
- 所在地:野田市
依頼者とのコミュニケーションを大事に 最善の解決を実現します
事務所名電話番号相談料初回30分無料所在地〒278-0022 千葉県野田市山崎1687グランテージ1階アクセス東武野田線梅郷駅から徒歩4分- 電話受付可能
-
- 対応エリア:千葉
- 所在地:市川市
経験豊富な男女2名の弁護士が、 あなたの心の負担を軽くします
事務所名電話番号相談料無料所在地〒272-0021 千葉県市川市八幡2-7-20 富士物産株式会社本社ビル301アクセス本八幡駅から徒歩5分- 電話受付可能
- 女性弁護士在籍
- 夜間電話受付可能
-
- 対応エリア:千葉
- 所在地:白井市
納得いくまでお話を聴き、 具体的な解決案をご提案します
事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒270-1424 千葉県白井市堀込1-1-14ミウラビル201アクセス白井駅から徒歩2分- 電話受付可能
-
- 対応エリア:全国
- 所在地:関東・関西・東海・福岡
【法律相談30分無料】離婚問題を集中的に取り扱う事業部を設置
事務所名電話番号相談料初回30分無料所在地〒163-1308 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー8F
東京でのご相談は東京法律事務所にて対応しております。アクセス西新宿駅より徒歩7分- 電話受付可能
- 女性弁護士在籍
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
- 対応エリア:関東
- 所在地:中央区
慰謝料や財産分与…難しいお金の問題も 有利な解決に努めます
事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒104−0032 東京都中央区八丁堀4-12-7サニービル5階Aアクセスメトロ日比谷線・JR京葉線 八丁堀駅B3出口から2分- 電話受付可能
- 夜間電話受付可能
千葉県の離婚問題に強い弁護士に相談
千葉県で離婚問題に強い弁護士事務所が15件見つかりました。
市区町村から弁護士を探す
弁護士事務所の表示順については以下の基準に基づいて決定しています。
・有料掲載事務所を一部優先的に表示しています・指定されたエリアの事案に対応可能かどうか
・掲載期間中の問い合わせの件数
1 - 15件を表示(全15件)
千葉県の近隣エリアの離婚に強い弁護士
千葉県近隣エリアの離婚弁護士もご検討下さい。
-
経験豊富な弁護士が、最新ノウハウで 納得の解決へと導きます
事務所名電話番号相談料初回1時間無料所在地〒359-1123 埼玉県所沢市日吉町14番3号朝日生命所沢ビル3階アクセス西武線「所沢駅」西口 徒歩1分- 電話受付可能
- 女性弁護士在籍
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
離婚に関する最新ノウハウで 依頼者の「納得の解決」を目指します
事務所名電話番号相談料初回1時間無料所在地〒185-0012 東京都国分寺市本町2-16-4 ラフィネ込山No.2 6階アクセスJR中央線・西武多摩湖線・西武国分寺線「国分寺」駅北口から徒歩3分- 電話受付可能
- 女性弁護士在籍
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
依頼者の話にじっくりと耳を傾け、 1件1件を丁寧に解決します
事務所名電話番号相談料初回30分無料所在地〒190-0012 東京都立川市曙町2-34-6コクーンビル801アクセスJR立川駅北口から徒歩5分- 電話受付可能
-
不貞慰謝料を減額したい◆共有財産を分けたい◆女性の離婚に注力
事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒105-0003 東京都港区西新橋1-20-3 虎ノ門法曹ビル7013アクセス東京メトロ銀座線「虎ノ門駅 」徒歩4分(B4出口)
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅 」徒歩4分(1出口またはB4出口)
都営三田線「内幸町駅」徒歩3分(A3出口)
JR山手線「新橋駅」徒歩7分- 電話受付可能
- 女性弁護士在籍
-
不倫慰謝料を請求されたら… 確かなノウハウで安心&納得の解決!
事務所名電話番号相談料相談無料所在地〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目5番地KSビル2階アクセス東京メトロ有楽町線「麹町駅」2番出口から徒歩1分
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」2番出口から徒歩6分
JR中央線「四ツ谷駅」麹町口から徒歩7分
※ 1階の「セブンイレブン」が目印です- 電話受付可能
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
想いに沿ったプロセスを歩み、 望む未来を実現するべく尽力します
事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒102-0093 東京都千代田区平河町1-6-4 H1O平河町6階アクセス東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 1番出口 徒歩3分
東京メトロ有楽町線「麹町」駅 1番出口 徒歩4分
東京メトロ有楽町・半蔵門・南北線「永田町」駅 4番出口 徒歩6分- 電話受付可能
- 女性弁護士在籍
-
事案に応じたオーダーメイドの対応と工夫で最善の解決を
事務所名電話番号相談料初回1時間無料所在地〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目2番21号 永田町法曹ビルアクセス東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅
東京メトロ千代田線「国会議事堂前」駅
8番出口より徒歩1分- 電話受付可能
- 女性弁護士在籍
-
財産分与に強みあり! 納得の解決でリスタートを後押しします
事務所名電話番号相談料無料所在地〒370-0841 群馬県高崎市栄町3-11 高崎バナーズビル5階アクセスJR両毛線・高崎線「高崎駅」 徒歩4分- 電話受付可能
-
慰謝料や財産分与…依頼者の最大利益を目指して全力サポート!
事務所名電話番号相談料初回相談30分無料所在地〒373-0851 群馬県太田市飯田町1258-1 太田丸の内ビル6Bアクセス東武伊勢崎線・桐生線・小泉線「太田駅」から徒歩7分- 電話受付可能
- 女性弁護士在籍
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
弁護士としての調査能力に自信! 妥協なく最善の成果を追求します
事務所名電話番号相談料30分無料所在地〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目8番3号JMFビル東日本橋01 5階アクセスJR中央・総武線 「浅草橋駅」 徒歩6分
総武線快速 「馬喰町駅」 徒歩3分
都営地下鉄 浅草線 「東日本橋駅」 徒歩1分 新宿線 「馬喰横山駅」 徒歩3分
東京メトロ 日比谷線「 小伝馬町駅」 徒歩15分- 電話受付可能
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
-
事務所名所在地〒273-0031 千葉県船橋市西船4-14-12木村建設工業本社ビル503アクセスJR中央・総武線「西船橋駅」・京成本線「京成西船駅」から徒歩3分
-
事務所名所在地〒271-0091 千葉県松戸市本町18-4 NBF松戸ビル5FアクセスJR松戸駅西口から徒歩1分
市区町村から弁護士を探す
千葉県の離婚問題・相談窓口について知る
千葉県の離婚件数・離婚率
厚生労働省が公表している令和4年(2022)人口動態統計(確定数)によると、令和4年の千葉県の離婚件数(組)は8,605件。これは全国の都道府県で6番目にあたります。
千葉県の離婚件数を年次で比較すると、以下表のようになります。
令和4年 (2022) |
令和2年 (2020) |
平成30年 (2018) |
平成20年 (2008) |
平成10年 (1998) |
|
---|---|---|---|---|---|
離婚件数 | 8,605 | 9,187 | 10,250 | 12,187 | 11,545 |
都道府県ランキング順位 | 6 | 6 | 6 | 7 | 7 |
千葉県の離婚件数は平成20年頃をピークに減少傾向にあり、令和4年でピーク時の3分の2強程度となりました。全国6位~7位程度の全国でも上位にあたる順位をほぼ横ばいに推移しています。
千葉県の離婚率・特殊離婚率
また、千葉県の令和4年(2022年)の離婚率(人口千対)は1.41。これは人口1,000人に対する離婚件数を表す数字で、千葉県の1.41は全国平均の1.47を0.06ポイント下回る数字です。
離婚率(人口千対) | 特殊離婚率(離婚件数/婚姻件数) | |
---|---|---|
千葉県 | 1.41 | 34.7% |
全国平均 | 1.47 | 35.5% |
また、離婚件数を婚姻件数で割って算出する特殊離婚率という指標を見ると、千葉県の特殊離婚率は34.7%。全国平均 35.5% と比較すると0.8ポイント下回る値となっており、全国的な比較でも婚姻数に対して離婚数が少ない千葉県の現状があらわれています。
千葉県の離婚種別の割合
また、同じく厚生労働省が公表している「令和4年度 離婚に関する統計の概況」によると、令和2年の千葉県の離婚全体に対する協議離婚の割合は88.5%。これは都道府県別の順位を見ると14位にあたります。
都道府県 | 総 数 | 協議離婚 | 裁判離婚 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
計 | 調停離婚 | 審判離婚 | 和解離婚 | 認諾離婚 | 判決離婚 | |||
千葉県 | 9,187 | 8,131 | 1,056 | 770 | 70 | 131 | – | 85 |
全体に占める割合 | 88.5% | 11.5% | 8.4% | 0.8% | 1.4% | – | 0.9% | |
参考)全国平均割合 | 88.3% | 11.7% | 8.3% | 1.2% | 1.3% | 0.0% | 0.9% |
離婚には夫婦間の話し合いで離婚を決める協議離婚と、調停や審判など裁判所を介した手続きで進める裁判離婚とがあります。協議離婚の割合の高さ、および裁判離婚の比率の低さは、離婚した夫婦において、夫婦間の話し合いで解決できたケースが多いことを指します。
全国平均の0.2ポイント高と、協議離婚率がほぼ全国平均並~やや高い実態には、全国的に見ると話し合いにより離婚問題解決をやや図りやすい千葉県の環境・状況が表れています。
参考:令和4年度 離婚に関する統計の概況 第10-1表 都道府県別にみた離婚の種類別離婚件数 -令和2年-
統計データに見る千葉県の離婚の現状
これら厚生労働省の統計データからは、千葉県は離婚件数が減少傾向にある中、離婚率・特殊離婚率も全国平均並~やや低めであり、離婚トラブルの社会への影響を一定に抑えられている県のように見えます。
夫婦間でトラブルをかかえた場合の協議離婚率もほぼ全国平均並で、裁判所を介する裁判離婚でもその72%は調停離婚で解決しています。離婚協議あるいは離婚調停と夫婦双方の話し合いの範囲内で解決するケースが多く、離婚問題に対してなるべく理性的な対応を進めたいと志向する千葉県の県民性も垣間見えます。
千葉県の離婚に関する相談窓口
千葉県で離婚を考え始めた場合、どこに、誰に相談するのが最適でしょうか。
よくある離婚の原因別で、千葉県でおすすめの相談窓口をご紹介します。
浮気・不倫の相談窓口
離婚弁護士相談広場
離婚弁護士相談広場では千葉県内の浮気・不倫をはじめ離婚問題に精通した弁護士を探すことができます。
夫(妻)の浮気や不倫を理由に離婚を検討している方は弁護士への相談がおすすめです。弁護士に相談することで、相手の浮気・不倫を立証するための証拠集めをサポートしてもらい、夫(妻)や不倫相手への慰謝料請求についても交渉を有利に進められます。
弁護士や法律事務所の中には初回相談を無料としているところもあります。無料相談を利用すれば、費用を気にせず夫婦の不安事を相談、以後取るべき対応についてアドバイスをもらうこともできるでしょう。
暴力・DV・モラハラの相談窓口
家庭内での暴力やDV、モラハラなどでお悩みの方に対しては、お住まいの自治体・役所や地方公共団体が相談窓口を設置しています。
女性相談センター(配偶者暴力相談支援センター)
千葉県では、「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律」(DV防止法)に基づき、配偶者暴力相談支援センターを県内各所に設置しています。
千葉県が紹介している配偶者暴力の相談窓口は以下の通りです。
- 千葉県女性サポートセンター
- 男女共同参画センター
- 習志野保健所(健康福祉センター)
- 市川保健所(健康福祉センター)
- 松戸保健所(健康福祉センター)
- 野田保健所(健康福祉センター)
- 印旛保健所(健康福祉センター)
- 香取保健所(健康福祉センター)
- 海匝保健所(健康福祉センター)八日市場地域保健センター
- 山武保健所(健康福祉センター)
- 長生保健所(健康福祉センター)
- 夷隅保健所(健康福祉センター)
- 安房保健所(健康福祉センター)
- 君津保健所(健康福祉センター)
- 市原保健所(健康福祉センター)
- 千葉市配偶者暴力相談支援センター
- 市川市男女共同参画センター
- 野田市健康子ども部子ども家庭総合支援課
- 船橋市女性相談室
- 我孫子市社会福祉課
これらの支援センターでは、配偶者からの暴力・DV・離婚・男女問題・家庭の不和やいざこざなどに関する相談、援助、一時保護などの業務を通じて、ご相談者の問題解決のための各種助言・対応を行っています。
女性相談センター(配偶者暴力相談支援センター)の活動について詳しくは、千葉県ホームページ内の下記をご参照ください。
参照:千葉県内のDV相談窓口
NPO法人ウィメンズカウンセリングちば
NPO法人ウィメンズカウンセリングちばは、千葉県内初の女性による女性のためのカウンセリングルームとして2002年に設立された民間団体です。
女性がおかれた環境の中で抱える様々な悩みや怒りなど、感情の整理をサポートするカウンセリング活動と、女性のためのアサーティブトレーニング(自己尊重・自己表現の練習)の普及・啓発を通じ、女性ののびやかで自分らしい生き方の実現をサポートしています。
NPO法人ウィメンズカウンセリングちばは千葉県がDV相談における民間支援団体のひとつとしても紹介しており、DV被害への対応だけに留まらず、家庭や職場、子どもの養育に関する悩みまで総合的な相談が期待できます。
NPO法人ウィメンズカウンセリングちばの活動について詳しくは、下記をご参照ください。
ウィメンズカウンセリングちば
NPO法人DV被害者支援活動促進のための基金
NPO法人DV被害者支援活動促進のための基金は、千葉県内でDV被害者支援活動を行うグループ・団体への資金援助を通じた活性化を目的に設立された民間基金です。
会員からの会費をもとにDV被害者支援団体に対する資金援助・女性を行う他、NPO自体がDV無料相談を受け付けており、身体的・精神的な暴力や経済的DV、児童虐待などドメスティック・バイオレンスの被害に遭っている方の保護・生活再建に関する活動も行っています。
NPO法人DV被害者支援活動促進のための基金の活動について詳しくは、下記をご参照ください。
DV被害者支援活動促進のための基金
千葉県内の警察署
DVに関する相談は、千葉県内の警察署でも受け付けています。
- 千葉県警察本部 相談サポートコーナー
- 千葉中央警察署
- 千葉東警察署
- 千葉西警察署
- 千葉南警察署
- 千葉北警察署
- 習志野警察署
- 八千代警察署
- 船橋警察署
- 船橋東警察署
- 鎌ケ谷警察署
- 市川警察署
- 行徳警察署
- 浦安警察署
- 松戸警察署
- 松戸東警察署
- 野田警察署
- 柏警察署
- 流山警察署
- 我孫子警察署
- 佐倉警察署
- 四街道警察署
- 成田警察署
- 成田国際空港警察署
- 印西警察署
- 香取警察署
- 銚子警察署
- 旭警察署
- 匝瑳警察署
- 山武警察署
- 東金警察署
- 茂原警察署
- いすみ警察署
- 勝浦警察署
- 市原警察署
- 木更津警察署
- 君津警察署
- 富津警察署
- 館山警察署
- 鴨川警察署
警察署では暴力(DV)行為・ストーカー被害などの相談を受け付けています。
夫婦関係のこじれから起こったトラブルにより心身の危険を感じた場合は、状況が悪化する前に、お近くの警察までご相談ください。 ストーカー・DVについて | 千葉県警察
国際離婚に関する相談窓口
千葉県で外国人の夫(妻)との離婚を検討している場合、外国人との交渉・折衝に対応可能な弁護士への相談をおすすめします。
外国人との国際離婚の場合、法的に有効な離婚手続きを日本で行えるか、また、国内法に基づいた離婚が相手国に認められるか、が離婚手続きを進める上での課題となり、通常の日本国籍・日本在住の人同士の離婚とは異なる留意・配慮が必要です。
自分で弁護士を探す
こうしたことから、国際離婚への対応経験のない弁護士・法律事務所に依頼するにはやや未知数な部分があり、依頼者側も交渉をスムーズに進められる弁護士を選んでいく姿勢が求められます。
国際離婚に対応可能な弁護士・法律事務所は、当サイト 離婚弁護士相談広場でもお探しいただけます。
自分の状況に合う弁護士や事務所があれば、まずは相談してみることをおすすめします。
千葉県弁護士会に相談する
千葉県弁護士会は、千葉県内に事務所のある弁護士が必ず加入する公的団体です。
千葉県弁護士会は千葉県内各地に法律相談窓口を開設し、離婚問題をふくむ様々な法律トラブルへの相談を受け付けています。
弁護士による離婚相談は1コマ30分2,000円、DV問題の相談については初回30分無料で相談することが可能です。
千葉県弁護士会が設置している相談窓口は以下の通りです。
- 千葉法律相談センター
- 船橋法律相談センター
- 市川浦安法律相談センター
- 松戸法律相談センター
- 野田法律相談センター
- 袖ヶ浦法律相談センター
- 館山法律相談センター
- 東金法律相談センター
- 茂原法律相談センター
- 鴨川法律相談センター
- 八日市場法律相談センター
- 銚子法律相談センター
- 成田法律相談センター
- 佐原法律相談センター
法律相談を予約する際は、国際離婚に関する相談である旨は伝えるようにしましょう。確実とは言えませんが、事前に伝えておくことで、弁護士会の中でも国際離婚に詳しい弁護士に対応してもらえる場合があります。
公益財団法人ちば国際コンベンションビューロー・千葉県国際交流センター 外国人のための無料法律相談
また、離婚を希望しているのが外国人の方の場合、千葉県国際交流センターが月2回ペースで開催している外国人のための無料法律相談を利用できます。
外国人向け無料相談を利用するには事前予約が必要です。詳細はセンターまで直接お問い合わせください。
参照:千葉県国際交流センター | 外国人のための無料法律相談
千葉県の離婚調停申立て先となる家庭裁判所
離婚協議で話し合いがまとまらない場合、離婚調停や離婚審判、難航した場合は離婚裁判を裁判所に申し立て、判断を求めることになります。
千葉県内の家庭裁判所および支部は以下の通りです。
- 千葉家庭裁判所
- 千葉家庭裁判所 佐倉支部
- 千葉家庭裁判所 一宮支部
- 千葉家庭裁判所 松戸支部
- 千葉家庭裁判所 木更津支部
- 千葉家庭裁判所 館山支部
- 千葉家庭裁判所 八日市場支部
- 千葉家庭裁判所 佐原支部
- 千葉家庭裁判所 市川出張所
参考:千葉家庭裁判所について>管内の裁判所の所在地 | 裁判所
千葉県の母子家庭(父子家庭)に関する相談
千葉県で母子家庭・父子家庭になり、生活や仕事、育児のことで不安なことがある場合は、一般財団法人千葉県母子寡婦福祉連合会をご活用ください。
一般財団法人千葉県母子寡婦福祉連合会
一般財団法人千葉県母子寡婦福祉連合会は、ひとり親家庭の母、寡婦を対象とした情報交換、生活の向上をサポートする民間団体です。
養育費等の各種相談、面会支援を含む親子交流事業、就業支援など、ひとり親家庭向けにさまざまな取組を行っています。
また、全国組織である全国母子寡婦福祉団体協議会が行う給付型奨学金(ひとり親家庭支援奨学金)の千葉県における窓口として、精神面・経済面双方から母子家庭・父子家庭の支援につながる取り組みを行っています。
参考:一般財団法人 千葉県母子寡婦福祉連合会(千葉県母子連)
千葉県の配偶者からの暴力(DV)に関する相談件数
内閣府男女共同参画局では、配偶者暴力相談支援センターに対する配偶者の暴力(DV)に関する都道府県別の相談件数を集計し、公表しています。
令和4年度(2022年)の千葉県における配偶者暴力(DV)に関する相談件数は総数9,981件。県内に相談施設は20あり、1センターあたり相談件数は499.1件。1センターあたりの相談ペースとして見ると、千葉県は全国で19番目にあたります。
都道府県 | 施設数 | 総 数 | 相談の種類 | 総数 | 1センター当たり相談件数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
来 所 | 電 話 | その他 | 女 | 男 | その他 | 埼玉 | 20 | 9,981 | 2,864 | 6,995 | 122 | 9,981 | 9,828 | 140 | 13 | 499.1 |
全国 | 309 | 122,211 | 35,692 | 81,173 | 5,346 | 122,211 | 118,946 | 3,211 | 54 | 395.5 |
一方で、配偶者暴力の相談者の男女比を見ると、女性9,828人に対して男性140人と圧倒的に女性が多く、千葉県において女性が夫の暴力に苦しむケースが多い構図が数字としてあらわれています。
配偶者暴力相談支援センターにおける相談件数等(令和4年度分)
離婚調停申立て先の千葉県の家庭裁判所一覧
名称 | 所在地 | 主なアクセス方法 |
---|---|---|
千葉家庭裁判所 | 千葉県千葉市中央区中央四丁目11-27 | 千葉駅から徒歩15分 |
佐倉支部 | 千葉県佐倉市弥勒町92 | 京成佐倉駅から徒歩15分 |
一宮支部 | 千葉県長生郡一宮町一宮2791 | 上総一ノ宮駅から徒歩3分 |
松戸支部 | 千葉県松戸市岩瀬無番地 | 松戸駅から徒歩7分 |
木更津支部 | 千葉県木更津市新田二丁目5-1 | 木更津駅から徒歩8分 |
館山支部 | 千葉県館山市北条1073 | 館山駅から徒歩15分 |
八日市場支部 | 千葉県匝瑳市八日市場イ2760 | 八日市場駅から徒歩15分 |
佐原支部 | 千葉県香取市佐原イ3375 | 佐原駅から徒歩15分 |
市川出張所 | 千葉県市川市鬼高二丁目20-20 | 下総中山駅から徒歩13分 |
千葉県で母子家庭・父子家庭になってお悩みの方は下記へご相談を
母子家庭・父子家庭になり、生活や仕事、育児のことで不安なことがある場合はお住まいのエリアの母子福祉団体にご相談ください。母子福祉団体はひとり親家庭の福祉の向上を目的とした団体です。
団体名 | 一般財団法人 千葉県母子寡婦福祉連合会 |
---|---|
所在地 | 〒260-0856 千葉市中央区亥鼻2-10-9 千葉県母子福祉会館内 |
TEL | 043-222-5818 |
Webサイト | http://www.chiboren.com/ |
メール | chibak-bosi@ba.wakwak.com |
問い合わせ時間 | 9:00~16:30 休日:土・日・祝祭日・年末年始 |
千葉県の弁護士対応市町村
離婚に強い弁護士をお探しの千葉県在住の方へ
千葉県にお住まいで、離婚にお悩みの方、千葉県に事務所を構える弁護士事務所か、離婚調停に強い出張可能な弁護士に相談することで交渉がスムーズに進み、慰謝料の増額やスムーズな離婚成立を目指すことが可能です。
まずはお気軽に相談してみてください。