事務所名 | 武蔵野経営法律事務所 |
---|---|
電話番号 | 050-5268-7397 |
受付時間 | 平日9:00〜20:00、土曜9:00~18:00 |
定休日 | 土日祝日 |
住所 | 〒359-1116 埼玉県所沢市東町10-18 グリーンビル4階 |
アクセス方法 | 西武線所沢駅より徒歩5分 |
- 電話受付可能
- 初回相談無料
- 夜間電話受付可能
- 土日電話受付可能
- 取り扱い可能な事案
-
- 相続全般
- 遺産分割
- 遺留分
- 相続放棄
- 生前対策
- 遺言作成
- 事業承継
武蔵野経営法律事務所の強みと特徴
さいたま家庭裁判所の「家事調停官」に任官
他の弁護士や法律事務所とは決定的に異なる最大の強み
「武蔵野経営法律事務所」は埼玉県所沢市にある法律事務所で、個人がご依頼者となる案件については、相続分野に特化しております。というのも、代表弁護士の加藤剛毅が、最高裁判所より、さいたま家庭裁判所の「家事調停官」(いわゆる「非常勤裁判官」)として任命され、数多くの相続事件(4年間で約100件弱)を担当してきたキャリアがあるからです。
半年以上にわたる厳正な選考手続を経て、家事調停官に任官する弁護士は全国的にもそれほど多くはなく、埼玉県内でも数名程度です。家事調停官として、一方の当事者に偏らず、中立な立場から相続案件を担当する経験を積み重ねたことは、他の弁護士とは決定的に異なる最大の強みと自負しています。
その経験により、裁判所が最終的にどのような判断をするのかを熟知しており、あらゆる相続問題の最終的な見通しが立てられるため、どの段階でどのように決着すべきかの判断を的確に下すことができます。
相続案件に特化しており、あらゆるサポートを提供
当事務所では、代表弁護士のこうしたキャリアを最大限活用し、遺産分割案件や遺留分請求案件等において、依頼者の方の最大利益に結びつく的確な解決法をご提供します。また、相続案件に特化しているため、遺産分割や遺留分請求等の紛争案件の解決だけでなく、遺言書の作成等の生前対策を含むあらゆるサポートを行うことができるのが強みです。
武蔵野経営法律事務所の相続3大サポート
【1】相続トラブル解決サポート~遺産分割や遺留分をめぐる争いを迅速・的確に解決
当事務所では、依頼者が穏便な解決をご希望される場合には、調停・審判・訴訟といった裁判所における解決ではなく、相手方との交渉による円満な解決を優先し、可能なかぎり依頼者のご希望を実現できるように努めています。
ただ、どうしても遺産分割や遺留分に関する交渉がまとまらない場合には、家庭裁判所に調停の申立てを行い、裁判所の調停における解決を目指します。
〔遺産分割・遺留分協議サポート〕
当事務所の弁護士が、あなたの置かれた状況やご要望を詳細に聴き取った上で、どのような「遺産分割協議」を行うべきかのアドバイスや、実際の協議のサポートを行います。
他方、遺留分とは、被相続人の遺産のうち、一定の相続人が取得できる最低限の取り分のことをいいますが、たとえば、遺言で全財産を特定の誰かに相続させる…などとされた場合に「遺留分侵害額請求」を行うことができます。遺留分侵害額請求は、遺留分を侵害されていることを知った時から1年以内に行う必要がありますので、お早めにご相談ください。
〔遺産分割調停・審判、遺留分請求調停・訴訟サポート〕
相続人間の意向が対立し、遺産分割協議や遺留分に関する協議がまとまらないような場合や、相手が話し合いに応じてくれないようなときは、「遺産分割調停」や「遺留分請求調停」の申立てを検討します。調停への出席は基本的に弁護士にお任せいただけますから、ご自身の精神的な負担は大きく軽減できます。
依頼者のご要望に応じて、「調停や審判、訴訟など裁判所が絡むようなことは避け、できるだけ話し合いで穏便に決めていきたい」という方は〔遺産分割・遺留分協議サポート〕を、他方、「時間や手間はある程度かかってもいいから、できる限り譲歩や妥協をせずに取り分を得たい」という方は〔遺産分割調停・審判、遺留分請求調停・訴訟サポート〕をご提案し、依頼者にとって最適な方法で納得のいく解決を図ります。
【2】相続人・財産調査/相続手続代行サポート~相続に関する調査・手続を専門的に代行
遺産分割協議の前提として、まずはすべての相続人を確定することが必要です。相続人を把握しきれず、後になって新たな相続人が判明するようなことになるとトラブルに発展するのは必至です。事前に弁護士の手で、相続人調査を行なっておくことは欠かせません。
そのうえで、相続財産の全体像を明確に把握することが重要です。財産を管理していた相続人が相続財産をきちんと開示してくれなかったり、隠してしまうケースもあり得ます。その際は、弁護士に依頼して、詳細な財産調査を行うことが必要です。
そして、遺産分割について争いのない場合でも、遺産分割協議書の作成、預貯金の払い戻し、不動産の名義変更など多くの手続が必要となります。当事務所で手続の代行をするとともに、相続財産に借金など負債のほうが多いような場合には、相続放棄の手続についてもお手伝いいたします。
【3】遺言書作成サポート~「争いにならない遺言」の作成を手助け
将来の遺産分割時の紛争を未然に防ぐには、生前対策として遺言書<公正証書遺言>を作成することが極めて重要です。依頼者にどのくらいの預貯金や不動産があるか、誰にどのように残したいかといったご希望によって、とるべき生前対策は大きく変わってきます。
当事務所で「紛争にならない遺言書」の作成をサポートするとともに、遺言の執行者として弁護士を指定していただけると、安心感がより高まると思います。
武蔵野経営法律事務所が選ばれる5つの理由!
①「初回相談60分無料」だから安心して相談できます
当事務所は初回のご相談を60分無料でお受けしています。最初に相談表や相続関係図などをご記入いただき、整理しながらお話をしていきますので、分かりやすいと定評があります。弁護士というと敷居が高いイメージがあるかもしれませんが、当事務所は全くそんなことはありません。どうぞお気軽にご相談ください。
②所沢駅から徒歩5分の便利な立地&完全個室
当事務所は西武線所沢駅西口より徒歩5分という便利な立地。相談者のプライバシー保護の観点から完全個室になっており、ご相談いただきやすい環境を整えています。お客様用の駐車場も用意していますのでどうぞ気軽にお越しください。
③さいたま家庭裁判所の「家事調停官」としての経験
前述のとおり、代表弁護士の加藤剛毅が、最高裁判所より、さいたま家庭裁判所の「家事調停官」(いわゆる「非常勤裁判官」)として任命され、数多くの相続事件(4年間で約100件弱)を担当してきたキャリアがあります。
家事調停官としての経験は、他の弁護士とは決定的に異なる最大の強みと自負しています。
④相続案件に特化することによる高い専門性と解決件数400件以上の豊富な実績!
当事務所は、幅広い分野を扱う他の多くの弁護士・法律事務所とは異なり、依頼者が個人の案件については相続案件に特化しているため、高い専門性を有しております。このため、当事務所には日々多数のご相談が寄せられ、これまで相続案件は、家庭裁判所の「家事調停官」としての経験も含め、400件以上を解決してきました。相続問題に特化して培ってきた豊富な実績に裏付けられたノウハウがありますから、安心してご相談・ご依頼いただけます。
⑤他士業の専門家等と連携してワンストップで対応
当事務所では地元の相続専門の税理士や司法書士などの専門家と、2か月に一度の割合で定期的に勉強会を開催して連携関係を強化しており、相続税申告への対応や不動産の相続登記にもワンストップでの対応が可能です(なお、当事務所には女性の社会保険労務士もおりますので、年金等の手続にも対応可能です)。また、地元の不動産業者とも連携していますので、不動産の売却にも対応できます。
武蔵野経営法律事務所からのメッセージ
相続問題に特化しているからこその強みを発揮します
弁護士も、たとえば医師と同じで、幅広い分野を広く浅くこなすよりは、特定の分野に特化して専門性を高めるほうが、豊富な経験に裏付けられたノウハウも必然的に高まります。その点、当事務所の代表弁護士は、家事調停官の経験を有し、個人が依頼者となる案件については、相続案件に特化しています。
相続問題はいったんこじれると、親族間の感情のもつれにも発展して、精神的な負担がどんどん大きくなります。決してお一人で抱え込んだりせずに、実績・経験が豊富な当事務所に、お早めにご相談いただければ幸いです。
所属弁護士
加藤 剛毅(かとう ごうき)
登録番号 | No.31907 |
---|---|
所属弁護士会 | 埼玉弁護士会 |
弁護士費用
相談料:初回60分無料
なお、弁護士費用の詳細は、ご相談の際にご説明いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
アクセス
〒359-1116 埼玉県所沢市東町10-18 グリーンビル4階
事務所概要
事務所名 | 武蔵野経営法律事務所 |
---|---|
代表者 | 加藤 剛毅 |
住所 | 〒359-1116 埼玉県所沢市東町10-18 グリーンビル4階 |
電話番号 | 050-5268-7397 |
受付時間 | 平日9:00〜20:00、土曜9:00~18:00 |
定休日 | 土日祝日 |
備考 | 原則として、土日祝日が定休日ですが、事案の内容によっては、
事前にご予約いただければ土曜日のご相談が可能な場合もございますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。 所沢相続・事業承継研究会のメンバーが全面的にサポート いたします(※集合写真は同研究会のメンバーです)。 |