相続に関する様々な生前準備、 成年後見サポートを親身にご提供

まちだ駒津法律事務所

  • まちだ駒津法律事務所
  • まちだ駒津法律事務所サムネイル0
  • まちだ駒津法律事務所サムネイル1
  • まちだ駒津法律事務所サムネイル2
事務所名 まちだ駒津法律事務所
電話番号 050-5267-5735
受付時間 平日9:00〜18:00
定休日 土日祝日
住所 〒194-0022 東京都町田市 森野1丁目10−6 パールビル3-A
アクセス方法 町田駅から徒歩5分
  • 電話受付可能
  • 初回相談無料
取り扱い可能な事案
  • 相続全般
  • 遺産分割
  • 遺留分
  • 相続放棄
  • 生前対策
  • 遺言作成
  • 事業承継
  • 相続税

まちだ駒津法律事務所の強みと特徴

相続問題に幅広く取り組む法律事務所

依頼者が望む解決をめざして一緒に考えます

「まちだ駒津法律事務所」は町田駅から徒歩5分の場所にあるアクセス便利な法律事務所です。代表弁護士の駒津彩果をはじめとした3名の女性弁護士が、遺言や成年後見などの生前準備のトータルサポートを含め、遺産相続の問題に幅広く取り組んでいます。

依頼者の方が本当に望む解決は何かを第一に考え、カウンセリングにじっくりと時間をかけながら、一緒に解決のためのヒントを探ります。依頼者の方の気持ちに寄り添い、丁寧にご要望をお聴きしたうえで最善の方法をともに考えることを大事にしています。

当事務所は、リラックスできる環境でゆっくりと話をお聴きできるようにと考え、ご相談は初回30分までを無料でお受けしていますので、いつでも気軽にご連絡ください。

あらゆる生前準備をトータルサポート

信託を活用した新しい相続対策もご提供

「高齢の親がいて、そろそろ相続のことも考えなければいけない」「体がだんだんと不自由になってきて、認知症も少し始まってきているので、今後の手続きが心配…」といった方は多くおられます。誰しも高齢になるにしたがって、生前に準備しておくべき事柄についての心配は増えていくものでしょう。

当事務所では相続対策について、家族信託をつかった遺言書の作成なども積極的に行っています。信託によって、ご本人の判断能力があるうちに、家族のなかで財産管理の枠組みを作ることができます。また、子どもの次の世代である第二次相続までを考えている場合にも、信託の仕組みは有効です。

弁護士事務所で信託を活用した相続対策を提案できるところはまだそれほど多くなく、その意味でも当事務所は、その方にもっとも適した相続プランの提案が可能になります。

成年後見についての相談もOK

高齢にともなって生じる心配事にご対応

そのほか相続対策とは別に、高齢になって判断能力に不安を覚えるようになった場合に、成年後見についてのご相談も多くお受けしています。

認知症になると判断・計算能力に障害が出てしまい、財産の管理は非常に困難です。ご本人の判断能力があるうちに任意後見の契約を行うのか、それとも判断能力がなくなってから後見の手続きをするのか、選択肢は様々です。

当事務所では、制度に精通した弁護士が相談者のご事情を丁寧にうかがった上で、親御さんが生前に行っておくべき様々な対策についてご説明。単なる相続対策にとどまることなく、歳を取るにしたがって生じるさまざまな心配事に対して、どんな準備を行っていくのが最適かをご提案いたします。

ファイナンシャルプランナーの資格を活かしてアドバイス

代表弁護士の駒津彩果はファイナンシャルプランナーの資格も有しており、財産管理や運営、税対策に関する踏み込んだアドバイスが可能です。相続に関する対策だけでなく、ご両親の財産管理に不安がある場合に、最適な方法をトータルで設計いたしますので気軽にお問い合せください。

相続の紛争を防ぐには遺言書の作成を

ご要望を尊重した上で、もめない遺言内容を一緒に考える

いっぽう、遺産相続における紛争予防の対策として有効なものに、遺言書の作成が挙げられます。ふつうは公正証書遺言で作成することをおすすめしますが、ご相談の内容によっては自筆証書遺言でつくることもあります。

公正証書か自筆かの形式も含め、依頼者の方のご要望をお聴きし、メリットやデメリットを丁寧にご説明した上で、しかるべき内容についてアドバイス。あくまでも依頼者の方のニーズに沿ったものを作ることを前提にした上で、考えられるリスクについて検討しながら、遺言書によるトラブル予防策を一緒に考えていきます。

遺産相続の手続きはスピーディーに行うこと

「相続放棄」は3カ月以内に行うことが必要

遺産相続においては、いくつかの手続きに対して時間の制限がある点に注意が必要です。たとえば相続財産に負債のほうが多い場合、「相続放棄」を検討しなければなりませんが、被相続人の方が亡くなってから3か月以内に手続きを行うよう決められています。

ただ、3か月が経ってしまったからといって、相続放棄ができないかといえば必ずしもそうではありません。弁護士が対応することで、無事に相続放棄ができた事例はいくつもあります。ご自身であきらめてしまう前に、まずは当事務所にお早めにご相談ください。

事前の「財産調査」「相続人調査」もお任せを

その意味でも、遺産相続の前提となる「財産調査」や「相続人調査」はとても重要です。相続財産には、預貯金のほかに不動産や有価証券などがありますが、いっぽうで借金などの負債も相続人が受け継ぐ遺産となってしまうわけです。

どのような財産があり、相続人として誰がいるのか…という事実を事前に明確にしておくことが、円滑な相続にとっては不可欠です。できるだけ早い段階で、一度弁護士に相談されることをおすすめします。

「遺産をどう分けるか」で争いが起きやすい

遺産分割協議の段階からの早めの相談が望ましい

もちろん、相続発生後の「遺留分侵害額請求(旧:遺留分減殺請求)」や、遺産分割での紛争解決の経験も豊富に有しており、難しい案件にも親身にご対応しています。とくに遺産分割で争いとなった際には、遺産分割調停を申し立てて、相続人間の合意をめざしていくことが多くあります。

遺産をどう分けるか、また不動産の評価をどうするか――といった内容で争いになることは少なくありませんから、できるだけ早く弁護士を間に入れて、専門的なノウハウを活かしてもらうなかで話し合いを行ったほうが良いでしょう。

当事務所では地元の不動産業者ともつながりがあり、不動産評価はもちろん、売却の際には依頼者のメリットを考えた形で相談に乗ることができます。また司法書士とも連携していて、登記の必要が生じる場合にはワンストップでの対応も可能です。相続税対策が必要な際も含め、あらゆる相続案件について遠慮なくご相談ください。

まちだ駒津法律事務所からのアドバイス

「相続争いなんて起こらない」とタカをくくってはダメ

遺産相続に関して、「争いになっていないので、弁護士に頼むほどでは…」と思われているような場合でも、何かのきっかけで紛争に発展してしまうケースは少なくありません。だからこそ、早い段階で一度当事務所に相談いただくことをおすすめします。

当事務所では、今後弁護士が必要かどうかという点を含め、先を見据えるなかで親身に相談に乗らせていただきます。女性弁護士3名による、敷居の低い事務所ですので、いつでも気軽に相談にお越しください。

所属弁護士

駒津 彩果(こまつ あやか)

登録番号 No.49366
所属弁護士会 東京弁護士会

弁護士費用

ご相談料は、初回30分までは無料、以降30分毎に5,500円(税込)となります。

ご依頼いただく際の費用は事案により異なりますので、初回相談の際に丁寧にご説明いたします。

まずは、お気軽にお問い合わせください。

アクセス

東京都町田市森野1丁目10−6 パールビル3-A

〒194-0022 東京都町田市 森野1丁目10−6 パールビル3-A

事務所概要

事務所名 まちだ駒津法律事務所
代表者 駒津 彩果
住所 〒194-0022 東京都町田市 森野1丁目10−6 パールビル3-A
電話番号 050-5267-5735
受付時間 平日9:00〜18:00
定休日 土日祝日
備考

その他の東京都の相続に強い弁護士