- 相談料
- 初回無料
- 着手金
- 0円
- 成功報酬
- 回収額から
- 夜間相談
- -
- 土日対応
- 可能
事務所名 | 円城法律事務所 |
---|---|
電話番号 | 050-5267-5162 |
受付時間 | 平日 及び土曜日 9:00〜20:00 |
定休日 | 日祝 |
住所 | 〒524-0022 滋賀県守山市守山1丁目1-12 竹村ビル3階 |
アクセス方法 | JR守山駅 徒歩6分 |
- 着手金無料
- 無料相談可能
- 成功報酬後払い可
- 弁護士費用特約
- 土日電話受付
- 取り扱い可能な事案
-
- 慰謝料
- 損害賠償
- 示談交渉
- 過失割合
- 物損事故
- 人身事故
- 死亡事故
- 後遺障害
- 後払い可
円城法律事務所の強みと特徴
“お坊さん弁護士”が親身に対応する法律事務所
経験豊富な“お坊さん弁護士”が親身に寄り添い、わかりやすく丁寧に説明
円城法律事務所は“お坊さん弁護士”が、あなたの話をじっくり伺い、あなた目線でわかりやすく説明します。あなたのケースに沿った解決策をできる限り具体的に提示し、白板をつかってメリットデメリットをわかりやすく提示します。終了時に白板書きのコピーをお持ち帰りいただきます。
初回30分、無料相談承ります。平日夜間相談OK。無料駐車場あり。弁護士特約利用可。
お悩み
以下のお悩みはございませんでしょうか?
- 保険会社提示の示談金の根拠がわからない
- 保険会社の対応が高圧的で精神的にしんどい
- 通院中なのに、治療費支払の打切りを保険会社から告げられた
- 慰謝料をもっと増やしたい
- 後遺障害を獲得したい
- 手足にしびれがあるので心配だ
- 肩や鎖骨を骨折したので手が肩から上に上がらない
- 頭を打って意識を失ったので脳に障害があるかもしれない
- 意識不明状態なので慎重に対応してくれる詳しい専門家に依頼したい
- 死亡事故の加害者の刑事裁判に被害者参加したい
- 過失割合に納得ができない
円城法律事務所ではどのように解決するか
依頼者の状況を把握し解決策を丁寧に説明
まずは、依頼者様から丁寧にお話しを伺い、依頼者様の状況を的確に把握し、解決策を丁寧に説明します。
心がけているのは、依頼者様に複数の選択肢を示すこと。2つ以上の解決策を示し、それぞれのメリット・デメリットを丁寧に説明します。こちらから、一方的に意見を押しつけるようなことはしません。
さらに相談の最後に「アドバイスのポイントをまとめたメモ」をお渡しいたします。
保険会社とのわずらわしい交渉から解放されます
高圧的な保険会社の担当者からの解放されます。円城弁護士が全てを引き受け、あなたの代わりに窓口になります。保険会社からの連絡は、一切、あなたにかからなくなりますので、あなたは治療に専念していただけます。
保険会社からの治療打ち切り通告への対応
治療を終了するかどうかは、本来、保険会社ではなく、あなたの主治医が決めるべきものである。あなたの主治医から意見をもらっていただき、保険会社に勝手に決めさせずに、主治医の意見を反映させるべく、保険会社と交渉していきます。場合にとっては、自賠責保険に被害者請求手続きを取っていきます。
後遺障害の適正な等級認定を得るために
まず、円城弁護士が後遺障害が認定される見込みがありそうかを見極めアドバイスします。後遺障害獲得の見込がありそうな場合、手続き面で不備が生じないよう対応します。内容によっては、後遺障害診断書作成のアドバイスもさせていただきます。依頼者がご希望される場合には、提携している専門家を紹介し、サポートを受けていただくことが可能です。この場合、後遺障害申請に必要な専門的な検査を受けていただきます。むち打ちによる手足のしびれ、肩の骨折により手が上部に上げられない、頭部打撲による高次脳機能障害など、それぞれの症状に応じたきめ細かい対応が必要なのです。
保険会社から提示される「示談金」は低い!
保険会社が提示する慰謝料などの示談金の金額は、本来の適正な基準に比べて、かなり低い場合が多いです。保険会社は、裁判所のような公平な機関ではなく、営利目的の民間会社なので、出来る限り支払額を抑えようとしてきます。しかも相手は保険のプロなので、知識のない素人では太刀打ちできません。そうなると本来請求できるはずのものがもらえなくなり、泣き寝入りすることになってしまいます。これを避けるために、法律のプロの交通事故に詳しい弁護士にお任せていただきたいと思います。
意識不明・死亡事故の場合
ご家族が意識不明状態で入院されておられる場合などは慎重な対応が必要です。保険会社のいう通りされた場合、思わぬ不利益が生じてしまう場合があります。詳しい専門家にご相談いただきたいと思います。
また、死亡事故など重大事故場合、加害者の刑事裁判に被害者参加をして、被害者の思いをぶつける制度があります。当事務所では被害者参加のサポートも可能です。
円城法律事務所からのアドバイス
とにかく早めに弁護士に相談を!
保険のプロを相手にして、素人では、なかなか太刀打ちできません。弁護士であれば、訴訟という最終手段を取ることができるので、その最終手段を背景にして、有利に交渉していくことができます。最終的に成功するには、交通事故が発生した初期の段階から万全の準備をしていくことが有効です。できるかぎり早めに、弁護士に相談し、依頼していただきたいと考えます。それにより、あなた自身も、高圧的な保険会社の担当者からのプレッシャーから早期に解放されるのです。しかも弁護士特約により、ご負担なく解決できる可能性が非常に高いと考えられます。
自動車保険に「弁護士費用特約」はついていませんか?
保険会社が弁護士費用を負担してくれる保険オプション
任意加入の自動車保険には「弁護士費用特約」という保険オプションがあります。この特約を使えば、交通事故の損害賠償に関する弁護士費用を保険会社に負担してもらえます。
ほとんどの事故の弁護士費用は補償限度額(一般的に300万円)の範囲に収まるため、実質的な自己負担なしで弁護士に相談・依頼できるでしょう。また、家族が加入している自動車保険の特約が使える場合もあります。
特約を使っても翌年の保険料は上がらない
弁護士費用特約を使っても保険の等級は下がらず、翌年の保険料も上がりません。つまり、この特約を使わない手はありません。家族が加入している自動車保険も含めて、特約の有無を確認してください。
所属弁護士
円城 得寿(えんじょう とくじゅ)
登録番号 | No.46261 |
---|---|
所属弁護士会 | 滋賀弁護士会 |
弁護士費用
相談料
0円
着手金
0円
報酬金
22万円+回収額の11%
弁護士特約利用なら実質無料で相談可能
※料金はすべて税込み価格です。
アクセス
〒524-0022 滋賀県守山市守山1丁目1-12 竹村ビル3階
事務所概要
事務所名 | 円城法律事務所 |
---|---|
代表者 | 円城 得寿 |
住所 | 〒524-0022 滋賀県守山市守山1丁目1-12 竹村ビル3階 |
電話番号 | 050-5267-5162 |
受付時間 | 平日 及び土曜日 9:00〜20:00 |
定休日 | 日祝 |
備考 |