岡山県の交通事故に強い弁護士一覧【初回無料相談】

※表示順について

弁護士事務所の表示順については以下の基準に基づいて決定しています。

・有料掲載事務所を一部優先的に表示しています
・指定されたエリアの事案に対応可能かどうか
・掲載期間中の問い合わせの件数

岡山県で交通事故に強い弁護士事務所31件見つかりました。

初回相談無料の事務所も多数掲載しております。お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

市区町村から弁護士を探す

    • 対応エリア:岡山
    • 所在地:岡山市

    後遺障害など様々な賠償に注力! 依頼者の最大利益を目指します

    事務所名
    電話番号
    受付時間
    平日10:00~18:00
    相談料
    初回無料/30分
    所在地
    〒700-0817 岡山県岡山市北区弓之町12番5号 ケイジェイ弓之町ビル4階
    アクセス
    JR「岡山駅」東口から徒歩約18分
    岡山電気軌道(路面電車)「柳川駅」から徒歩約10分
    岡電バス「県民局入口駅」、「出石町一丁目駅」からそれぞれ徒歩約5分
    弁護士
    鹿室 辰義, 髙垣 耕平 共同代表

    鹿室・髙垣法律事務所の強み

    鹿室・髙垣法律事務所は岡山市北区にある、地域に根差した法律事務所です。交通事故に関する様々な相談に乗っています。当事務所では、人身事故、物損事故を問わず、保険会社との交渉から訴訟提起などの紛争解決の段階に至るまで、交通事故案件に関して幅広くサポートしてまいります。初回の相談は30分無料でお受けしていますので、いつでも遠慮なくご相談ください。

    • 対応エリア:中国・四国地方
    • 所在地:岡山市

    親身なサポートと迅速な解決で、依頼者の心に花を咲かせたい

    事務所名
    電話番号
    受付時間
    平日9:00~17:30
    相談料
    0
    所在地
    〒700-0901 岡山市北区本町3番13号イトーピア岡山本町ビル6階
    アクセス
    JR岡山駅より徒歩5分
    弁護士
    作花 知志
    • 着手金無料
    • 無料相談可能
    • 成功報酬後払い可能
    • 弁護士費用特約

    作花法律事務所の強み

    作花法律事務所は岡山市にある交通事故事案の経験豊富な法律事務所です。場所はJR岡山駅から徒歩5分。岡山駅には多数の路線が乗り入れており、県内の主要都市からの乗り換えは不要です。くわえて、中国・四国地方の各県からも特急1本で来ることができます。大半の相談者にとっては一生に一度しかない法律上のトラブル。だからこそ、当事務所は一つひとつの相談に対して、親身かつ誠実に応えるように心がけています。

    • 対応エリア:岡山
    • 所在地:岡山市

    相談者の立場に立って、岡山出身の弁護士が親身に対応します

    事務所名
    電話番号
    受付時間
    平日9:00~19:00、土 10:00~16:00
    相談料
    0
    所在地
    〒700-0818 岡山県岡山市北区蕃山町9番19号 岡山大同生命ビル2階01号室
    アクセス
    岡山駅東口より徒歩10分
    柳川停留場より徒歩1分
    弁護士
    立畑 徳和
    • 着手金無料
    • 無料相談可能
    • 成功報酬後払い可能
    • 弁護士費用特約
    • 土日電話受付可能

    虎ノ門法律事務所 岡山支店の強み

    虎ノ門法律経済事務所は、創設43年の歴史をもつ総合法律事務所です。これまでに交通事故をはじめ、幅広い分野についての豊富なノウハウを蓄積してきました。その弁護士数は本支店を併せて50名以上。この岡山支店はJR岡山駅より徒歩10分、柳川停留所から徒歩1分のアクセスしやすい場所にあります。土曜日も営業しているだけでなく、平日夜間や日祝日の対応も可能。初回相談は無料(1時間以内)ですので、お気軽にご相談ください。

    問い合わせ窓口

    • 対応エリア:岡山
    • 所在地:倉敷市

    依頼者の気持ちに寄り添い 細かなサポートで被害回復に努めます

    事務所名
    電話番号
    受付時間
    平日9:00〜17:00
    相談料
    0円~
    所在地
    〒 710-0055 岡山県倉敷市阿知3-3-1 大橋ビル3階
    アクセス
    倉敷駅から徒歩約3分
    弁護士
    濱田 弘
    • 着手金無料
    • 無料相談可能
    • 成功報酬後払い可能
    • 弁護士費用特約

    弁護士法人あおば中央法律事務所の強み

    倉敷市の「弁護士法人あおば中央法律事務所」です。これまで交通事故分野には注力して取り組んでおり、確かな経験を有しています。男性・女性の弁護士が計3名在籍しており、倉敷では最も大きな規模の法律事務所のひとつですから、安心してご相談いただけると思います。被害の状況やケガの内容、また車の損傷の状態などを丁寧にお聞きし、心情に寄り添いながらご相談に向き合っていきますので、まずは一度気軽な気持ちでご連絡ください。

    • 対応エリア:岡山
    • 所在地:岡山市

    交通事故事案の経験豊富な弁護士がどんな相談にも対応します

    事務所名
    電話番号
    受付時間
    平日9:00~18:00
    相談料
    0
    所在地
    〒700-0824 岡山市北区内山下2丁目1-12 西村ビル6階
    アクセス
    県庁通り駅から徒歩3分
    弁護士
    中村 有作
    • 着手金無料
    • 無料相談可能
    • 成功報酬後払い可能
    • 弁護士費用特約

    中村法律事務所の強み

    中村法律事務所は40年以上の歴史をもつ岡山市の法律事務所です。JR岡山駅より徒歩13分の場所に事務所をかまえ、県外からの依頼にも対応。初回相談は無料なので、お気軽にお問い合わせください。事前に予約していただければ、平日夜間や土日祝日の相談も可能です。代表弁護士は1,000件以上の交通事故事案に携わるベテラン弁護士です。お気軽にご相談ください。

    • 対応エリア:岡山
    • 所在地:岡山市

    地元に根差した依頼者目線の対応で 賠償増額や過失割合に成果!

    事務所名
    電話番号
    受付時間
    平日 9:30〜20:00
    相談料
    初回無料
    所在地
    〒700-0816 岡山県岡山市北区富田町2-12-13 片山ビル2階
    アクセス
    JR岡山駅から徒歩10分
    弁護士
    山口 秀哉
    • 着手金無料
    • 無料相談可能
    • 成功報酬後払い可能
    • 弁護士費用特約
    • 夜間電話受付可能

    すずかけ法律事務所の強み

    「すずかけ法律事務所」はJR岡山駅から徒歩10分の岡山市北区にある、地元に根差した弁護士事務所です。代表弁護士の山口秀哉は岡山市南区で生まれ育ち、地域に貢献できる仕事がしたいとの思いでこの地で開業。山口のほかに女性弁護士を含む2名の弁護士が在籍。気軽に相談いただける親しみやすさをセールスポイントに、あらゆる交通事故のご相談に親身に向き合っています。いつでも遠慮なくご連絡ください。

    • 対応エリア:岡山
    • 所在地:倉敷市

    時間をかけて依頼者に向き合い 満足のいく解決を目指します

    事務所名
    電話番号
    受付時間
    毎日 9:00〜18:00
    相談料
    0
    所在地
    〒710-0832 岡山県倉敷市田ノ上新町14番7号リードビル203号
    アクセス
    弁護士
    水岡 章
    • 着手金無料
    • 無料相談可能
    • 成功報酬後払い可能
    • 弁護士費用特約
    • 土日電話受付可能

    みずおか法律事務所の強み

    故郷の倉敷で市民の方々の権利を守るために力を尽くしたいと考え、「みずおか法律事務所」を開業しました。弁護士である以上、最後まで依頼者の味方となって、問題解決のための知恵を絞ります。営業時間の基本は9時から19時の予約制ですが、ご都合に応じて平日夜間や土日祝日でも面談の予約をお受けしています。事故に遭った際にはぜひ早めにご相談ください。

    • 対応エリア:岡山
    • 所在地:倉敷市

    相談だけでもOK!弁護士目線の役立つアドバイス

    事務所名
    電話番号
    受付時間
    平日9:00~18:00
    相談料
    0
    所在地
    〒713-8102 岡山県倉敷市玉島1534-9
    アクセス
    弁護士
    岡本 健史
    • 着手金無料
    • 無料相談可能
    • 成功報酬後払い可能
    • 弁護士費用特約

    玉島総合法律事務所の強み

    玉島総合法律事務所は、倉敷市に平成24年に開設した事務所です。岡山県~広島県東部にお住いの方まで、幅広く相談を受付しています。民事事件から刑事事件まで幅広く扱っておりますが、特に交通事故に力を入れており、交通事故の相談については3回まで無料でできます。岡山県倉敷市にて地域の皆様のお役にたてるようベストを尽くします。

    • 対応エリア:岡山
    • 所在地:岡山市

    慰謝料・後遺障害 事故直後から丁寧にサポートします

    事務所名
    電話番号
    受付時間
    平日9:00~18:30 土曜9:00~17:00
    相談料
    初回無料
    所在地
    〒700-0826 岡山県岡山市北区磨屋町7-18 磨屋町千田ビル2階
    アクセス
    JR「岡山」駅 徒歩10分
    路面電車「郵便局前」駅 徒歩2分
    岡電・中鉄・宇野・両備バス「NTT岡山前」バス停 徒歩2分
    弁護士
    林 寛子
    • 着手金無料
    • 無料相談可能
    • 成功報酬後払い可能
    • 弁護士費用特約
    • 土日電話受付可能

    はやし法律事務所の強み

    「はやし法律事務所」は地元に根ざした活動を行う地域密着の身近な法律事務所です。岡山市内の法律事務所で勤務弁護士として約10年間、交通事故の問題にも数多く向き合ってまいりました。当事務所では、ご相談は「初回相談料無料」でお受けしております。女性弁護士の事務所らしく、何でも気軽にお話しいただける敷居の低さが特徴ですので、いつでも遠慮なくご相談ください。

    問い合わせ窓口

    • 対応エリア:全国対応
    • 所在地:札幌・仙台・大宮・千葉・東京・神奈川・新潟・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸・姫路・広島・福岡

    交通事故専門チームが細かく対応 事故後のサポートはお任せを!

    事務所名
    電話番号
    受付時間
    平日9:30~21:00 土日9:30~18:00
    相談料
    初回無料
    所在地
    〒106-0032 東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
    アクセス
    東京オフィス
    東京メトロ南北線
    [六本木一丁目]2番出口より徒歩3分
    弁護士
    ベリーベスト弁護士法人(第一東京弁護士会)主事務所 ベリーベスト法律事務所
    • 着手金無料
    • 無料相談可能
    • 成功報酬後払い可能
    • 弁護士費用特約
    • 土日電話受付可能

    べリーベスト法律事務所の強み

    「ベリーベスト法律事務所」では、交通事故に遭われた被害者のために、事故対応に特化した経験豊富な専門チームが相談から解決まで親身にご対応します。加害者の加入する保険会社の担当者は、決して被害者の味方ではありません。交通事故に遭ってしまったら、事故対応に豊富な経験をもち、専門性の高いノウハウを備えた当事務所に少しでも早くご相談ください。

    問い合わせ窓口

    • 対応エリア:全国対応
    • 所在地:東京・埼玉・千葉・大阪・名古屋・宇都宮・横浜・神戸・姫路・福岡

    累計お問合せ数108,100件以上!圧倒的な知識とノウハウがあります

    事務所名
    電話番号
    受付時間
    平日 9:30~19:00
    相談料
    0
    所在地
    〒163-1308 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー8F
    東京でのご相談は東京法律事務所にて対応しております。
    アクセス
    東京メトロ丸ノ内線『西新宿駅』2番出口から徒歩7分
    東京メトロ丸ノ内線『中野坂上駅』1番出口から徒歩10分
    都営地下鉄大江戸線『都庁前駅』A5出口から徒歩10分
    都営地下鉄大江戸線『西新宿五丁目駅』A1出口から徒歩10分
    JR線『新宿駅』から 徒歩15分
    弁護士
    金﨑 浩之(かねざき ひろゆき) 東京弁護士会所属片山 雅也(かたやま まさや) 東京弁護士会所属
    • 着手金無料
    • 無料相談可能
    • 成功報酬後払い可能
    • 弁護士費用特約

    弁護士法人ALG&Associatesの強み

    弁護士法人ALGでは、弁護士費用によりご依頼者様が損をしてしまうことが予想される場合、ご依頼いただく前に必ずご説明をさせて頂いております。 そのため、お客様が損をするようなことは絶対にありません。交通事故の累計お問合せ数は108,107件(2007年6月~2025年3月末)、1日あたりの平均お問合せ数は41件以上(2023年5月~2024年4月末)の実績があります。全国どこからでも対応!遠方にお住まいの方もご相談下さい。

  • 事務所名

    おかやま番町法律事務所

    所在地
    〒700-0811 岡山県岡山市北区番町1-5-5 サンシュウビル
    アクセス
    岡山電気軌道「柳川駅」電停より徒歩10分/岡電バス(岡山大学・妙善寺行き)または(植物園・三野公園行き)に乗車し、「番町口」バス停下車/赤磐・美作線バス(山陽団地行き)(ネオポリス行き)(湯郷温泉・林野駅行き)のいずれかに乗車し、「番町口」バス停下車/岡山地方裁判所 近く
    受付時間
    平日 9:00~12:00/13:00~17:30
    弁護士
    1F:山下 一盛、山下 貴司、池田 曜生、石村 大陸/2F:猪木 健二、養老 良則

    おかやま番町法律事務所の強み

    おかやま番町法律事務所は、複数の弁護士による組織的運営を特徴とする法律事務所で、岡山地方裁判所近くにあります。急速に変化する社会情勢や法律制度に対応すべく、各弁護士が知識・経験を持ち寄り、事件ごとに最適な解決方法を追求しています。 損害保険会社の顧問を務める弁護士が在籍しており、保険実務にも精通しているほか、過失割合や損害賠償額の争点整理、後遺障害等級認定を見据えた交渉など、交通事故分野全般に対応可能です。

  • 事務所名

    よつば法律事務所

    所在地
    〒700-0807 岡山県岡山市北区南方1丁目4-3 アストロビル3階
    アクセス
    岡山電気軌道「柳川駅」または「西川緑道公園駅」電停より徒歩11分/駐車場あり
    受付時間
    平日 9:00~17:30
    弁護士
    杉本 秀介

    よつば法律事務所の強み

    よつば法律事務所は、岡山県岡山市にある法律事務所です。法律問題が日常生活の中でより身近になる中、「敷居の低い、気軽に相談できる法律事務所」を目指し、迅速・誠実・丁寧な仕事をモットーに事件に取り組んでいます。 交通事故に関するご相談は無料で受け付けており、保険会社との賠償金額をめぐる交渉や、加害者が保険に加入していないケースなどにも対応しています。複雑な案件でも、被害者の立場に立って解決へ導きます。

  • 事務所名

    みどり法律事務所

    所在地
    〒700-0807 岡山県岡山市北区南方1丁目7番21号 SUMIKAビル2F
    アクセス
    岡山電気軌道「柳川駅」電停より徒歩10分
    受付時間
    平日 9:00~17:00
    弁護士
    火矢 悦治

    みどり法律事務所の強み

    みどり法律事務所は、雑草の力強い生命力をイメージし、雑草が草原となり、やがて大きな森になって、その森の「みどり」の力で皆さまの心を癒したいという想いのもと名付けられた法律事務所です。代表の火矢悦治弁護士は1985年に岡山弁護士会に登録後、交通事故を中心とした損害賠償事件などに取り組んできました。取扱業務内容としては、民事事件・家事事件・多重債務関係・刑事事件・ 顧問業務・ 一般各種相談まで幅広く対応しています。

  • 事務所名

    烏城総合法律事務所

    所在地
    〒700-0816 岡山県岡山市北区富田町2-13-12 コートサイドビル4F
    アクセス
    岡山電気軌道「柳川駅」電停より徒歩7分/駐車場あり(1台分)
    受付時間
    平日 9:30~17:30
    弁護士
    水田 美由紀

    烏城総合法律事務所の強み

    烏城総合法律事務所は、代表の水田美由紀弁護士を中心に、異なる経験や視点を持つ弁護士が連携し、あらゆる法的トラブルを取り扱っています。損害保険会社の顧問弁護士を務める経験を活かし、賠償金の妥当性チェックや示談交渉、訴訟対応まで対応。保険会社との交渉による情報格差や判断ミスを防ぎ、被害者の立場に立った適切な支援を提供しています。治療中の段階でもご相談可能で、賠償額の適正判断だけなら相談料のみで完結することもあります。

  • 事務所名

    丸野法律事務所

    所在地
    〒700-0816 岡山県岡山市北区富田町1丁目10-25 ボヌールスクエア アコオⅤ番館 101号
    アクセス
    JR「岡山駅」東口より徒歩9分
    受付時間
    平日 9:00~18:00
    弁護士
    丸野 匡史

    丸野法律事務所の強み

    丸野法律事務所は、交通事故・離婚・遺言・相続などのお困りごとに親身・丁寧に対応いたします。交通事故の被害者支援を注力分野のひとつとし、損害賠償請求や後遺障害等級申請に関するご相談に対応しています。事故直後からの早期相談を重視し、治療中の不安や保険会社との対応に悩む方に対し、適切な法的アドバイスを提供。加害者側や保険会社との交渉も含め、被害者の気持ちに寄り添いながら適正な賠償の実現を目指します。初回相談は全分野共通で45分無料。事前予約があれば、土日祝・時間外の相談も可能です。

  • 事務所名

    弁護士法人 備前法律事務所

    所在地
    〒700-0816 岡山県岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル6階
    アクセス
    JR「岡山駅」東口より徒歩12分/岡山駅東口バスのりばより、宇野バス美作線(12番乗り場)・東岡山線(11番乗り場)に乗車「県民局入口」バス停下車 徒歩すぐ/近隣に専用駐車場あり(2台分)
    受付時間
    平日 9:00~17:30
    弁護士
    佐藤 弘一

    弁護士法人 備前法律事務所の強み

    弁護士法人備前法律事務所は、保険会社と顧問契約を結ばない「被害者側専門の法律事務所」です。交通事故は2回まで相談無料で、後遺障害12級以上が見込まれる場合は着手金無料・完全後払い制とするなど、被害者の経済的負担を軽減する料金体系が特徴です。 代表の佐藤弘一弁護士は、保険会社との交渉で苦しむ被害者の声に応えるべく、2008年の開業以来、交通事故分野に取り組んできました。重度障害から軽傷例まで、詳細な部位別・傷病名別の解決実績が豊富に掲載されているのも信頼の証です。

  • 事務所名

    やまね法律事務所

    所在地
    〒710-0057 岡山県倉敷市昭和2丁目4-14 竹富ビル1階
    アクセス
    JR「倉敷駅」より徒歩9分、車で約1分/水島臨海鉄道「倉敷市駅」より徒歩11分、車で3分
    受付時間
    平日 9:00~18:00
    弁護士
    山根 務

    やまね法律事務所の強み

    やまね法律事務所は、交通事故における「納得のいく解決」を依頼者と共に追求する倉敷市の法律事務所です。 交通事故の過失割合や損害賠償金(示談金)の妥当性に疑問を感じた際には、お気軽にご相談ください。豊富な経験と実績をもつ弁護士が、事故の内容や損害の程度に応じた綿密な調査と法的分析を行い、依頼者の正当な利益が守られるよう尽力します。 初回60分の無料相談(交通事故・債務整理限定)も実施しており、損害保険会社との交渉や今後の見通しについて早期に専門的アドバイスを受けることができます。

  • 事務所名

    小林裕彦法律事務所

    所在地
    〒700-0817 岡山県岡山市北区弓之町2番15号 弓之町シティセンタービル6階
    アクセス
    岡山電気軌道「柳川駅」電停より徒歩10分
    受付時間
    平日 9:00~18:00
    弁護士
    小林 裕彦

    小林裕彦法律事務所の強み

    小林裕彦法律事務所は、企業法務に強みを持ちながらも、交通事故などの個人の法的トラブルも取り扱っている岡山市北区の法律事務所です。代表の小林裕彦弁護士は、約30年の豊富な実務経験を有し、現在は10名以上の弁護士とともに、依頼者一人ひとりの状況に応じた最適なサポートを行っています。 交通事故案件では、加害者側保険会社との示談交渉や訴訟提起、後遺障害等級認定、自賠責保険請求、損害賠償請求など、あらゆる局面に対応し被害者が正当な補償を受けられるよう尽力します。交通事故被害者の方は、初回30分の相談が無料です。

  • 事務所名

    大土法律事務所

    所在地
    〒700-0807 岡山県岡山市北区南方2丁目8番25号 大三ビル4階
    アクセス
    岡山電気軌道「柳川駅」電停より徒歩12分/駐車場あり(2台分)
    受付時間
    平日 9:00~17:00
    弁護士
    大土 弘

    大土法律事務所の強み

    大土法律事務所は、岡山市北区にある法律事務所で、交通事故や企業法務、遺産分割などの家事事件といった法的支援を行っています。交通事故案件では、損害賠償請求や保険会社との交渉、後遺障害等級に関する相談などにも応じており、所長の大土弘弁護士を中心に、5名の弁護士がそれぞれの専門性を活かして、被害者の立場に立った対応を心がけています。完全予約制のため、安心して相談できる落ち着いた環境が整っており、じっくりと状況をお話しいただけます。

  • 事務所名

    おかやま丸の内法律事務所

    所在地
    〒700-0822 岡山県岡山市北区表町1-5-1 岡山シンフォニービル1F
    アクセス
    岡山電気軌道「城下駅」電停より徒歩2分
    受付時間
    平日 9:00~17:00
    弁護士
    小寺 立名

    おかやま丸の内法律事務所の強み

    おかやま丸の内法律事務所は、地域社会の未来を見据え、公共的視点からの法的支援を大切にしています。地域のため、社会のため、公共のために、日々、頑張っている皆さまを応援する法律事務所です。アクセスしやすい立地にあり、自治体・医療・福祉・共済・企業法務・成年後見・相続など、社会や人に深く関わる法務分野に積極的に取り組んでいます。丸くおさめる、という理念が込められた事務所ロゴが象徴するように、トラブルの円満な解決と信頼関係の構築を大切にしています。

  • 事務所名

    賀川法律事務所

    所在地
    〒700-0816 岡山県岡山市北区富田町2-4-16 リベラビル2階
    アクセス
    JR「岡山駅」から裁判所方面に向け15分/JR岡山駅より宇野バス(12番乗り場で)「県民局入口」下車 徒歩1分/岡電バス(7番乗り場)「跨線橋東」下車 徒歩3分
    受付時間
    平日 9:00~19:00
    弁護士
    賀川 進太郎

    賀川法律事務所の強み

    賀川法律事務所は、交通事故に関する各種事件を取り扱っています。運転免許の点数に関わる行政処分や、事故による刑事責任、損害賠償請求といった事案に対し、3名の弁護士が迅速かつ的確に対応します。脳脊髄液減少症など、交通事故特有の医療問題にも取り組んでおり、必要に応じて複数の弁護士が協力して対応する体制になっています。事務所には駐車場があり、近隣駐車場のチケットも提供されるため、お車での来所も安心です。また、経済的事情により相談が難しい方には、法テラスの利用も可能です。

  • 事務所名

    安原法律事務所

    所在地
    〒700-0815 岡山県岡山市北区野田屋町1丁目12番地14号 佐々木ビル201号
    アクセス
    岡山電気軌道「柳川駅」徒歩3分、「西川緑道公園駅」徒歩4分
    受付時間
    平日 9:00~18:00
    弁護士
    安原 照美

    安原法律事務所の強み

    安原法律事務所は、元裁判官の安原照美弁護士が代表を務める法律事務所です。交通事故被害者の支援に注力しており、示談交渉、後遺障害等級の異議申立て、損害賠償金の増額交渉など、被害者の実情に即した多角的なサポートを行っています。 保険会社への対応を弁護士が一手に引き受けることで、被害者の精神的・時間的負担を軽減できる点も大きな特徴です。 裁判所の交通集中部での実務経験を持つ弁護士が、その専門的知見を活かして、交通事故により困難な状況に置かれた方の生活再建を力強くサポートします。

  • 事務所名

    倉敷わかば法律事務所

    所在地
    〒710-0807 岡山県倉敷市西阿知町107-1
    アクセス
    水島臨海鉄道「球場前駅」徒歩18分/JR「倉敷駅」徒歩20分
    受付時間
    平日 9:30~17:00
    弁護士
    新庄 将彦

    倉敷わかば法律事務所の強み

    倉敷わかば法律事務所は、交通事故による損害賠償請求訴訟にも対応しており、弁護士費用特約を利用できる場合は、原則として依頼者の費用負担なくご相談いただけます。 代表の新庄将彦弁護士は、依頼者一人ひとりの立場や価値観を尊重しながら、最善の解決策を共に考える姿勢を大切にしています。わかりやすく丁寧な説明、弁護士費用の明確な提示、秘密厳守といった「5つのお約束」のもと、安心してご相談いただけます。

  • 事務所名

    山本陽一法律事務所

    所在地
    〒710-0051 岡山県倉敷市幸町1-40 ナカヨシビルII 2階 (旧明治安田生命ビル)
    アクセス
    JR「倉敷駅」南口より徒歩8分
    受付時間
    平日 9:00~18:00
    弁護士
    山本 陽一

    山本陽一法律事務所の強み

    山本陽一法律事務所では、企業法務に注力する一方で、交通事故の被害に遭われた方への支援にも対応しており、加害者や保険会社との示談交渉に悩む方には、弁護士がわかりやすく丁寧に説明しています。 後遺障害が心配な方や、仕事が忙しく通院の時間が取りにくい方にも、状況に応じた現実的なアドバイスを行っており、休業損害や慰謝料請求に関する納得のいく賠償を目指すうえで、頼れる相談先となっています。 保険会社から提示された示談金に不満がある方や、通院の必要性に迷う方にとっても、的確な助言とサポートが受けられます。

  • 事務所名

    土屋宏法律事務所

    所在地
    〒710-0051 岡山県倉敷市幸町15-22
    アクセス
    JR「倉敷駅」徒歩16分/水島臨海鉄道「倉敷市駅」徒歩17分
    受付時間
    平日 9:00~17:30
    弁護士
    土屋 宏/岸本 昌典/土屋 裕道

    土屋宏法律事務所の強み

    土屋宏法律事務所では、交通事故に関する損害賠償請求を【専門】分野として掲げており、被害者の方に代わって治療費・休業損害・後遺障害慰謝料などの請求や示談交渉を行っています。保険会社の提示額が妥当かどうかの査定、後遺障害等級認定に関する対応、異議申立ての支援など、交通事故の損害賠償全般にわたる法的サポートが可能です。複数の弁護士が在籍し、確かな対応力で依頼者を支えています。

  • 事務所名

    岡山パブリック法律事務所

    所在地
    春日町本部:〒700-0905 岡山市北区春日町5-6 岡山市勤労者福祉センター2階/岡山南支所:〒702-8022 岡山市南区福成3丁目6番22号/津山支所:〒708-0062 津山市京町73-2 丹沢ビル2階/玉野支所:〒706-0002 玉野市築港1丁目17-5 サニーセブンビル202号/倉敷支所:〒710-0815 倉敷市日吉町442番地11 ファインヴィラ101号室
    アクセス
    春日町本部:岡山電気軌道「東中央町駅」徒歩6分/岡山南支所:JR「備前西市駅」から車で13分/ 津山支所:JR「津山駅」徒歩9分/玉野支所:JR「宇野駅」徒歩6分/倉敷支所:JR「倉敷駅」徒歩8分
    受付時間
    春日町本部:平日 9:00~18:00/岡山南支所:平日 9:00~18:00/津山支所:平日 9:00~18:00/玉野支所:平日 9:30~18:00/倉敷支所:平日 9:30~18:00
    弁護士
    上尾 洋平

    岡山パブリック法律事務所の強み

    弁護士法人岡山パブリック法律事務所は、「あなたに寄り添い、共に生きる法律事務所」を理念に掲げ、岡山市を中心に、津山市・玉野市・倉敷市にも拠点を展開する都市型公設法律事務所です。 交通事故に関するご相談では、人的・物的損害に関する損害賠償請求はもちろん、運転免許の停止・取消といった行政処分対応や、飲酒運転・ひき逃げなど刑事事件にも対応しています。 入院中や施設入所中などで来所が困難な方には出張相談も行っており、「市民の駆け込み寺」として、交通事故に悩む方の力強い味方となります。

  • 事務所名

    かたやま総合法律事務所

    所在地
    〒700-0821 岡山県岡山市北区中山下1-2-3 太陽生命岡山ビル5階
    アクセス
    JR東口を出て路面電車「城下方面行き」へ乗車、「城下駅」にて下車 徒歩1分
    受付時間
    平日 8:30~12:00、13:00~17:00/土曜 8:30~12:00
    弁護士
    片山 裕之

    かたやま総合法律事務所の強み

    かたやま総合法律事務所は、交通事故被害者の方が正当な損害賠償を受け取れるよう、現場に足を運ぶなどの実地調査も含めて、保険会社との粘り強い交渉に注力しています。加害者側保険会社が提示する示談金額が裁判基準より著しく低いケースや、被害者の過失割合が不当に高く見積もられる事例にも対応し、専門的視点から妥当性を検証します。 事前予約により夜間・土日祝日にも法律相談(45分)を受け付けており、お仕事等で平日昼間の相談が難しい方でも安心してご利用いただけます。

  • 事務所名

    弁護士法人VIA支所 倉敷みらい法律事務所

    所在地
    〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1丁目5-17 マルカンビル倉敷駅前3階
    アクセス
    JR「倉敷駅」南口から徒歩4分
    受付時間
    平日 9:30~12:00/13:00~17:30
    弁護士
    岡部 宗茂

    弁護士法人VIA支所 倉敷みらい法律事務所の強み

    弁護士法人VIA支所 倉敷みらい法律事務所では、交通事故によってケガを負った被害者の方や、ご遺族の方を対象に、示談成立前の無料法律相談を実施しており、示談案の妥当性についても無料で診断しています。 保険会社の提示額が裁判所基準より著しく低いケースも少なくないため、適正な賠償金を受け取るために、早い段階からのご相談が推奨されています。後遺障害等級認定を見据えた助言や、高次脳機能障害などの重度後遺障害案件への対応、自転車事故への対応もサポートしています。

  • 事務所名

    あち倉敷法律事務所

    所在地
    〒710-0054 岡山県倉敷市本町11-22
    アクセス
    JR「倉敷駅」より徒歩16分、車で約4分
    受付時間
    平日 10:00~18:00
    弁護士
    石田 麻衣

    あち倉敷法律事務所の強み

    あち倉敷法律事務所は、美観地区東側・鶴形山の麓に佇む、町家づくりの落ち着いた空間で、地域に根ざした支援を行っています。代表の石田麻衣弁護士は、企業法務を中心とした実務経験を積んだ後、2021年に地元倉敷で事務所を開業しました。交通事故分野では、示談交渉、自転車事故、保険会社対応への疑問、弁護士費用特約の利用など、被害者の立場に立った対応を重視しており、初動からの丁寧なサポートで適正な損害賠償の実現を目指します。

  • 事務所名
    所在地
    〒710-0821 岡山県倉敷市川西町10番2号 倉敷川西町RGB3階
    アクセス
    倉敷駅、倉敷市駅より徒歩5分

    ※駐車場有(写真の位置ですが、わかりづらい場合はお電話ください)
    弁護士

市区町村から弁護士を探す

市区町村で絞り込む
  • 岡山県の弁護士対応市町村

    • 岡山市
    • 倉敷市
    • 津山市
    • 玉野市
    • 笠岡市
    • 井原市
    • 総社市
    • 高梁市
    • 新見市
    • 備前市
    • 瀬戸内市
    • 赤磐市
    • 真庭市
    • 美作市
    • 浅口市
    • 和気町
    • 早島町
    • 里庄町
    • 矢掛町
    • 新庄村
    • 鏡野町
    • 勝央町
    • 奈義町
    • 西粟倉村
    • 久米南町
    • 美咲町
    • 吉備中央町

岡山県の交通事故・相談窓口について知る

岡山県の交通事故相談窓口

岡山県で交通事故に遭ってしまったり、交通事故を起こしてしまったときには、1人で考えるのではなく、さまざまな機関に相談することが大切になります。

ここでは、岡山県で交通事故について相談できる窓口を紹介します。

岡山県交通事故相談所

岡山県では、交通事故に遭われた方の困りごとに対して、相談できる窓口を設けています。

交通事故に遭った場合の示談交渉の方法や損害賠償額の算定方法、保険金の請求方法など、一般の方にはわからないことが多いものです。

岡山県交通事故相談所では、電話での相談または面談での相談に対応し、情報やアドバイスの提供、専門機関の紹介を行なっています。

岡山県交通事故相談所・岡山本所
住所 〒700-0807 岡山県岡山市北区南方2丁目13−1 岡山県総合福祉会館・ボランティア・NPO会館 きらめきプラザ1階
電話番号 086-226-7334
アクセス JR各線「岡山駅」からタクシー約5分
岡山電軌東山線・清輝橋線「柳川電停」より車で4分
岡電バス津高方面行または、中鉄バス津高方面・一宮方面行「跨線橋東」下車徒歩4分
宇野バス赤磐方面行「番町口」下車徒歩約3分
天満屋バスセンターから岡電バス三野・妙善寺方面行「番町口」下車徒歩約3分
相談時間 [通常相談]平日9:00~12:00、13:00~16:00
[弁護士相談]偶数月第2水曜日13:00~16:00
※祝日・年末年始を除く
※弁護士相談には事前予約が必要
岡山県交通事故相談所・津山支所
住所 〒708-0022 岡山県津山市山下53 美作県民局別館1階
電話番号 0868-23-1248
アクセス JR各線「津山駅」より車で5分
相談時間 [通常相談]毎週木曜日13:00~16:00
[弁護士相談]奇数月第3木曜日13:00~16:00
※祝日・年末年始を除く

URL:https://www.pref.okayama.jp/page/272085.html

岡山県交通事故相談所・巡回相談

岡山県では、専門の相談員が県内の会場に出向く巡回相談を実施しており、交通事故に関する相談に応じています。

会場は以下の通りです。

  • 笠岡市役所協働のまちづくり課
  • 新見市役所生活環境課

相談日・相談時間などははあらかじめ決まっていますので、岡山県の公式WEBサイトで確認してください。

岡山県交通事故巡回相談・笠岡市役所
住所 〒714-0087 岡山県笠岡市六番町2−5 岡山県井笠地域事務所第2庁舎内 笠岡市役所協働のまちづくり課
電話番号 [笠岡市役所協働のまちづくり課]0865-69-2123
アクセス JR山陽本線「笠岡駅」より車で5分
相談時間 毎月第3水曜日10:00~12:00、13:00~15:00
※祝日・年末年始を除く
岡山県交通事故巡回相談・新見市役所
住所 〒718-0011 岡山県新見市新見310−3 新見市役所生活環境課
電話番号 [新見市役所・代表]0867-72-6111
アクセス JR各線「新見駅」より車で5分
相談時間 毎月第2金曜日10:00~12:00、13:00~15:00
※祝日・年末年始を除く

URL:https://www.pref.okayama.jp/page/272085.html

岡山県内の市町村の相談窓口

岡山県内の市町村のなかには、独自に交通事故相談窓口を設置したり、市民相談窓口を設置したりして、市民からの相談に対応しています。

岡山市や倉敷市には交通事故相談員を配置した交通事故専門の相談窓口があります。また、津山市では市民相談窓口や弁護士相談窓口を設けています。

市町村によって対応は異なりますので、お住まいの地域の公式WEBサイトで確認してください。

岡山市交通事故相談
住所 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 岡山市役所本庁舎2階 生活安全課交通事故相談窓口
電話番号 086-803-1108
※予約不要・電話での相談も可能
アクセス JR各線「岡山駅」東口より車で5分
JR各線「大元駅」より車で5分
岡山電軌東山線・清輝橋線「岡山駅前駅」より車で5分
岡山電軌清輝橋線「大雲寺電停」より徒歩9分
相談時間 平日9:00~12:00、13:00~16:00
※祝日・年末年始を除く

URL:https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000016960.html

倉敷市交通事故・交通事故法律相談
住所 〒710-8565 倉敷市西中新田640 倉敷市役所交通事故相談所
電話番号 [交通事故相談]086-426-3110
[交通事故法律相談]086-426-3111
※面談での相談は事前予約が優先
※電話での相談も可能
※交通事故法律相談は事前予約が必要
※予約受付は相談希望日の前週の木曜日8:30から
アクセス JR各線「倉敷駅」より車で5分
水島臨海鉄道「倉敷市駅」より車で5分
水島臨海鉄道「西富井駅」より車で5分
相談時間 [交通事故相談]平日9:00~12:00、13:00~16:00
[交通事故法律相談]毎週水曜日13:00~16:00
※祝日・年末年始を除く
※交通事故法律相談は祝日未開催

URL:https://www.city.kurashiki.okayama.jp/4593.htm

津山市市民相談・無料弁護士相談
住所 〒708-8501 岡山県津山市山北520 津山市役所1階 津山市消費生活センター
電話番号 0868-32-2057
アクセス JR各線「津山駅」より車で6分
相談時間 [市民相談]平日8:30~17:30
[無料弁護士相談]年7回
※祝日・年末年始を除く
※無料弁護士相談の開催日は直接問い合わせ

URL:https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=5045

岡山県警察総合相談電話(さわやかコール)

岡山県警察では、交通事故や犯罪の被害に遭った方からの相談に対応する窓口を設けています。

岡山県警本部に総合窓口が設けられており、電話またはメールでの相談に対応しています。また、以下に記載する最寄りの警察署でも相談に対応しています。

  • 岡山中央警察署
  • 岡山東警察署
  • 岡山西警察署
  • 岡山南警察署
  • 岡山北警察署
  • 赤磐警察署
  • 備前警察署
  • 瀬戸内警察署
  • 玉野警察署
  • 児島警察署
  • 倉敷警察署
  • 水島警察署
  • 玉島警察署
  • 笠岡警察署
  • 井原警察署
  • 総社警察署
  • 高梁警察署
  • 新見警察署
  • 真庭警察署
  • 津山警察署
  • 美作警察署
  • 美咲警察署

相談は無料で秘密厳守となっています。

名称 岡山県警察総合相談電話(さわやかコール)
住所 〒700-8512 岡山県岡山市北区内山下2丁目4番6号 岡山県警察本部 県民応接課
電話番号 086-233-0110または#9110
アクセス 岡山電軌東山線「県庁通り電停」より徒歩5分
岡山電軌東山線「西大寺町電停」より徒歩6分
JR各線「岡山駅」東口より車で6分

URL:https://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/657174_5706784_misc.pdf

岡山県内の各警察署の相談窓口

下記のURLから確認してください。

URL:https://www.pref.okayama.jp/site/kenkei/545873.html

岡山県行政書士会無料相談会

岡山県行政書士会では、定期無料相談会を開催しており、県民からの相談に対応しています。

交通事故に関して、行政書士の業務となるのは以下のケースです。

  • 交通事故調査報告書の作成
  • 交通事故の事実証明
  • 自賠責保険の保険金請求
  • 後遺障害異議申立書の作成 など

上記について不明点を解決したい場合は、無料相談会を利用してみましょう。

名称 岡山県行政書士会無料相談会
住所 [倉敷市役所]〒710-0833 岡山県倉敷市西中新田640
[岡山市役所]〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号
電話番号 [岡山行政書士会]086-222-9111
アクセス [倉敷市役所]
JR各線「倉敷駅」より車で5分
水島臨海鉄道「倉敷市駅」より車で5分
水島臨海鉄道「西富井駅」より車で5分
[岡山市役所]
JR各線「岡山駅」東口より車で5分
JR各線「大元駅」より車で5分
岡山電軌東山線・清輝橋線「岡山駅前駅」より車で5分
岡山電軌清輝橋線「大雲寺電停」より徒歩9分
相談時間 [倉敷市役所]
毎月第3月曜日13:00~16:00
[岡山市役所]
毎月第4水曜日13:00~16:00
※祝日・年末年始を除く

URL:https://www.okayama-gyosei.or.jp/modules/FreeConsultation/

岡山地方検察庁被害者支援員制度

各都道府県にある地方検索庁では、「被害者支援員制度」を設けており、自動車事故を含めた犯罪の被害に遭われた方やその家族が事故・事件後に抱える負担や不安を和らげるための支援を行なっています。

岡山地方検察庁においても被害者支援員を配置し、以下のような支援を実施しています。

  • 被害者からの事件・事故についての相談への対応
  • 関係法廷への案内・付き添い
  • 事故記録の閲覧の手続きサポート
  • 証拠品返還などの手続きサポート
  • 精神面・生活面・経済面などの支援を行なう関係機関や団体の紹介 など

岡山県内には、以下の4つの検察庁・支部が開設されています。

  • 岡山地方検察庁(岡山区検察庁・玉野区検察庁・児島区検察庁・高梁区検察庁・新見支部・新見区検察庁)
  • 岡山地方検察庁倉敷支部(倉敷区検察庁・玉島区検察庁)
  • 笠岡区検察庁
  • 岡山地方検察庁津山支部(津山区検察庁・勝山区検察庁)
岡山地方検察庁(岡山区検察庁・玉野区検察庁・児島区検察庁・高梁区検察庁・新見支部・新見区検察庁)
住所 〒700-0807 岡山県岡山市北区南方1-8-1
電話番号 086-224-5651
アクセス JR各線「岡山駅」東口より車で2分
岡山電軌東山線・清輝橋線「岡山駅前駅」より車で2分
岡山電軌東山線・清輝橋線「柳川電停」より車で2分
岡山地方検察庁倉敷支部(倉敷区検察庁・玉島区検察庁)
住所 〒710-0051 岡山県倉敷市幸町3-46
電話番号 086-422-1047
アクセス JR各線「倉敷駅」より徒歩10分
水島臨海鉄道「倉敷市駅」より徒歩10分
笠岡区検察庁
住所 〒714-0081 岡山県笠岡市笠岡1769
電話番号 0865-62-2621
アクセス JR山陽本線「笠岡駅」より徒歩9分
岡山地方検察庁津山支部(津山区検察庁・勝山区検察庁)
住所 〒708-0051 岡山県津山市椿高下52
電話番号 0868-22-8121
アクセス JR各線「津山駅」より車で5分

URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/okayama/page1000061.html#anchor1

岡山地方検察庁被害者ホットライン

各地方検察庁では、交通事故を含めた犯罪被害者の方が、被害の相談や事件に関する問い合わせを気軽に行なえる「被害者ホットライン」を設置しています。

対応は専門の被害者支援員が担当しており、必要に応じてアドバイスや情報の提供、必要な問い合わせ先の紹介などを行なっています。

岡山県では、岡山地方検察庁に窓口を設置しており、悩みや不安などを解消するためのさまざまなサポートを受けられます。

名称 岡山地方検察庁被害者ホットライン
住所 〒700-0807 岡山県岡山市北区南方1-8-1
電話番号 [TEL・FAX]086-224-3322
※夜間・休日は留守番電話・FAXの利用が可能
アクセス JR各線「岡山駅」東口より車で2分
岡山電軌東山線・清輝橋線「岡山駅前駅」より車で2分
岡山電軌東山線・清輝橋線「柳川電停」より車で2分
相談時間 平日9:00~17:45
※祝日・年末年始を除く
※最終受付17:15

URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/okayama/page1000025.html

一般財団法人岡山県交通安全協会

一般財団法人岡山県交通安全協会では、交通事故に遭遇してお困りの方からの相談に対応しています。

相談内容によって、専門機関の紹介や弁護士による面談相談を案内してくれるケースもあります。

面談、電話、メールでの相談に対応していますので、状況に応じて利用してください。

名称 一般財団法人岡山県交通安全協会交通事故相談
住所 〒709-2116 岡山県岡山市北区御津中山444−3
電話番号 086-724-9700
アクセス JR津山線「野々口駅」より車で7分

URL:https://www.oka-ankyo.or.jp/introduction/index.html

自動車安全運転センター岡山県事務所

自動車安全運転センターでは、交通事故の証明書の交付を受けられます。

交通事故証明書とは、各警察署から提供された証明資料に基づいて交付される、交通事故の事実を確認したことを証明する書類のことをいい、交通事故の当事者が適正な補償を受けるために必要となります。

以下のようなケースで交付します。

  • 自動車保険の保険金の請求を行なう場合
  • 市区町村共済などの見舞金の請求を行なう場合
  • 育英資金、奨学金を受ける際の添付書類
  • その他、勤務先への提出書類や訴訟・示談の参考書類

交通事故証明書は、交通事故に遭遇した方やその家族の財産・権利を守るために必要な重要書類です。交通事故に遭遇した場合は必ず交付しなければなりません。

証明書の交付申請は、交通事故の加害者や被害者などの当事者、もしくは当事者の委任を受けた方が行ないます。

以下のような申請方法があります。

  • ゆうちょ銀行・郵便局での払込み(交付までに10日程度)
  • センター事業所窓口での申込み(最短即日交付)
  • 自動車安全運転センターWEBサイトからの申込み(交付までに10日程度)

人身事故は事故発生から5年、物件事故は事故発生から3年を経過したものは原則交付ができなくなります。万が一、交通事故に遭遇した場合は迅速に申請するようにしましょう。

名称 自動車安全運転センター岡山県事務所
住所 〒709-2192 岡山市北区御津中山444-3 岡山県運転免許センター内
電話番号 086-724-4360
アクセス JR津山線「野々口駅」より車で7分

URL:https://www.jsdc.or.jp/

公益社団法人被害者サポートセンターおかやま(VSCO)

公益社団法人被害者サポートセンターおかやま(VSCO)では、交通事故の被害に遭った方からの相談を受け付けています。

専門の相談員や研修を受けたボランティアスタッフによる相談の対応や、警察・病院・裁判所などへの付き添いや、各種手続きのサポートといった直接的援助活動を行なっており、犯罪被害者の不安や悩みを解決するためのサポートを実施しています。

名称 公益社団法人被害者サポートセンターおかやま(VSCO)
住所 〒700-0824 岡山県岡山市北区内山下2丁目2番15号
電話番号 086-223-5562
アクセス 岡山電軌東山線「県庁通り電停」より徒歩4分
岡山電軌東山線・清輝橋線「岡山駅前駅」より車で5分
JR各線「岡山駅」東口より車で5分
相談時間 毎週月曜日~土曜日10:00~16:00
※祝日・年末年始を除く

URL:http://vsco.info/hanzainiatta.html

公益財団法人交通事故紛争処理センター

公益財団法人交通事故紛争処理センターでは、自動車事故での損害賠償についての相談窓口を設けています。

同センターは、自動車事故に遭遇した後に起こる損害賠償問題の紛争解決を目的として設立され、中立公正な立場から利用者のサポートを行なっています。

自動車事故の被害者と加害者、または加害者が契約している保険会社との「示談交渉をめぐる紛争」に対し、双方の間に立って法律相談、和解斡旋、審査手続きなどを行ない、紛争の解決を目指します。

電話・面談での相談に対応しているほか、センター所属の担当弁護士による紛争対応を含めて無料で利用できますので、被害者本人が弁護士を雇う必要がありません。

岡山県では広島支部を利用できます。

公益財団法人交通事故紛争処理センター広島支部
住所 〒730-0032 広島県広島市中区立町1-20 NREG広島立町ビル5階
電話番号 082-249-5421
アクセス 広島電鉄各線「立町電停」より徒歩1分
アストラムライン「県庁前駅」東6番出口より徒歩3分
JR各線「広島駅」南口より車で6分

URL:http://www.jcstad.or.jp/map/map06/

岡山県建設労働組合

岡山県建設労働組合では、組合員からの交通事故相談を受け付けています。

交渉がこじれるなどの問題が発生している場合は、顧問弁護士を紹介してもらうこともできます。

岡山県建設労働組合交通事故相談
住所 〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町23-12
電話番号 086-252-2338
アクセス JR各線「岡山駅」西口より徒歩3分
岡山電軌東山線・清輝橋線「岡山駅前駅」より徒歩10分

URL:http://www.okayamakenro.or.jp/conference/index.html

弁護士事務所の無料相談

交通事故に遭ったり、起こしたりした場合、これまで紹介した公的機関や民間団体ではなく、岡山県内にある弁護士事務所の無料相談を利用するという方法があります。

弁護士事務所の無料相談を利用すると以下のようなメリットがあります。

  • 担当弁護士と直接コミュニケーションが取れる
  • スムーズに対応してもらえる
  • 交通事故に強い弁護士を選択できる

本記事の冒頭で紹介している弁護士事務所は、岡山県内の交通事故に関する法律や示談交渉に強いため、相談しやすいといえるでしょう。

また、弁護士事務所に無料相談する以外にも、下記のような方法で弁護士に直接相談できます。

  • 法テラスを利用する
  • 日弁連交通事故相談センターを利用する
  • 岡山弁護士会法律相談センターを利用する

法テラス

交通事故に遭遇した場合、弁護士に直接相談したいのであれば、法テラスを利用するというのも1つの方法です。

法テラス(日本司法支援センター)は、国民向けの法的支援を行なう機関で、「どこに居住していても法的なトラブルを解決するために必要な情報サービスを受けられる社会を実現する」という目的を持って設立されました。

法テラスを利用することで、以下のサービスを受けられます。

  • 法制度関連、相談機関・団体等に関する情報を無料で提供してくれる
  • 法律に関する相談に応じてくれる
  • 犯罪被害者の支援を行なってくれる

全国各地に事務所が設置されており、岡山県内には以下の拠点があります。

  • 法テラス岡山

経済的事情などで金銭的に弁護士に直接依頼することが難しい場合でも利用可能となっています。

法テラス岡山
住所 〒700-0817 岡山市北区弓之町2-15 弓之町シティセンタービル2F
電話番号 0570-078354
※IP電話利用時は050-3383-5491
アクセス JR「岡山駅」から徒歩20分
岡山電軌東山線・清輝橋線「柳川電停」より徒歩9分
岡電・宇野バス「番町口停留所」から徒歩5分
相談時間 平日9:00~17:00
※祝日・年末年始を除く

URL:https://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/okayama/jimushoichiran/access/index.html

公益財団法人日弁連交通事故相談センター

公益財団法人日弁連交通事故相談センターでは、交通事故の相談に対応する窓口を設けています。

交通事故の民法上の法律問題に関する相談を、同センターに所属している弁護士が公正・中立の立場において対応しています。

10分程度の電話相談と、約30分・5回までの面談相談を無料で利用することができます。また、示談の斡旋や審査もあわせて実施しており、示談交渉の高い成約率を誇ります。

国の認定を受けている機関なので、安心して利用できるのもうれしいポイントです。

岡山県内には以下の相談所が設けられています。

  • 岡山相談所
  • 倉敷相談所
  • 津山相談所
公益財団法人日弁連交通事故相談センター岡山相談所
住所 〒700-0807 岡山市北区南方1-8-29 岡山弁護士会館内
電話番号 086-234-5888
※相談には事前予約が必要
※相談予約受付は平日9:30~15:30(祝日を除く)
アクセス JR各線「岡山駅」東口より車で3分
岡山電軌東山線・清輝橋線「岡山駅前駅」より車で3分
岡山電軌東山線・清輝橋線「柳川電停」より車で3分
相談時間 平日9:30~15:30
※祝日・年末年始を除く

URL:https://n-tacc.or.jp/list/okayama/okayama

公益財団法人日弁連交通事故相談センター倉敷相談所
住所 〒710-0051 倉敷市幸町3-33 倉敷弁護士室内
電話番号 086-422-0478
※相談には事前予約が必要
※相談予約受付は平日10:00~12:00、13:00~16:00(祝日を除く)
アクセス JR各線「倉敷駅」より徒歩9分
水島臨海鉄道「倉敷市駅」より徒歩10分
相談時間 毎週木曜日13:00~15:30
※祝日・年末年始を除く

URL:https://n-tacc.or.jp/list/okayama/kurashiki

公益財団法人日弁連交通事故相談センター津山相談所
住所 〒708-0051 津山市椿高下52 津山弁護士室内
電話番号 0868-22-0464
※相談には事前予約が必要
※相談予約受付は平日10:00~12:00、13:00~16:00
アクセス JR各線「津山駅」より車で5分
相談時間 毎週火曜日13:00~15:30
※祝日・年末年始を除く

URL:https://n-tacc.or.jp/list/okayama/tsuyama

岡山弁護士会法律相談センター

岡山弁護士会では県内各地に法律センターを設置して、交通事故や法律問題一般に関する相談に応じています。

岡山県内には以下の法律センターがあります。

  • 倉敷法律相談センター
  • 津山法律相談センター
  • 井笠法律相談センター
  • 東備法律相談センター
  • 新見法律相談センター
  • 高梁法律相談センター
  • 勝英法律相談センター
  • 真庭法律相談センター

交通事故に関する相談は無料で対応しています。また、交通事故の法律に関する相談は1コマ40分5,500円(税込)と有料になっています。

近くに相談できる窓口がない場合は、利用を検討してみましょう。

岡山弁護士会倉敷法律相談センター
住所 〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1丁目7−2 倉敷駅西ビル8階
電話番号 [予約・問い合わせ]086-234-5888
※相談には事前予約が必要
※相談予約受付は平日9:00~17:00
アクセス JR各線「倉敷駅」より徒歩1分
水島臨海鉄道「倉敷市駅」より徒歩1分
相談時間 毎週木曜日・金曜日13:00~17:00
※祝日・年末年始を除く
岡山弁護士会津山法律相談センター
住所 〒708-0004 岡山県津山市山北520 津山総合福祉会館
電話番号 [予約・問い合わせ]086-234-5888
※相談には事前予約が必要
※相談予約受付は平日9:00~17:00
アクセス JR各線「津山駅」より車で6分
相談時間 毎週火曜日13:00~17:00
※祝日・年末年始を除く
岡山弁護士会井笠法律相談センター
住所 〒714-0087 岡山県笠岡市六番町1−10 笠岡市民会館内
電話番号 [予約・問い合わせ]086-234-5888
※相談には事前予約が必要
※相談予約受付は平日9:00~17:00
アクセス JR山陽本線「笠岡駅」より車で5分
相談時間 毎週木曜日13:00~16:10
※祝日・年末年始を除く
岡山弁護士会東備法律相談センター
住所 〒709-0422 岡山県和気郡和気町尺所555 和気町総合福祉センター内
電話番号 [予約・問い合わせ]086-234-5888
※相談には事前予約が必要
※相談予約受付は平日9:00~17:00
アクセス JR山陽本線「和気駅」より車で4分
相談時間 毎週水曜日13:00~16:10
※祝日・年末年始を除く
岡山弁護士会新見法律相談センター
住所 〒718-0011 岡山県新見市新見122−1 新見市山村開発センター内
電話番号 [予約・問い合わせ]086-234-5888
※相談には事前予約が必要
※相談予約受付は平日9:00~17:00
アクセス JR各線「新見駅」より車で5分
JR伯備線「石蟹駅」より車で5分
相談時間 毎週月曜日13:10~16:20
※祝日・年末年始を除く
岡山弁護士会高梁法律相談センター
住所 〒716-0029 岡山県高梁市向町21 高梁総合福祉センター内
電話番号 [予約・問い合わせ]086-234-5888
※相談には事前予約が必要
※相談予約受付は平日9:00~17:00
アクセス JR伯備線「備中高梁駅」より徒歩10分
相談時間 毎週火曜日13:00~16:10
※祝日・年末年始を除く
岡山弁護士会勝英法律相談センター
住所 〒707-0004 岡山県美作市入田291−2 美作県民局勝英地域事務所内
電話番号 [予約・問い合わせ]086-234-5888
※相談には事前予約が必要
※相談予約受付は平日9:00~17:00
アクセス JR姫新線「林野駅」より車で5分
相談時間 毎週金曜日13:00~16:10
※祝日・年末年始を除く
岡山弁護士会真庭法律相談センター
住所 〒717-0013 岡山県真庭市勝山319 勝山文化センター内
電話番号 [予約・問い合わせ]086-234-5888
※相談には事前予約が必要
※相談予約受付は平日9:00~17:00
アクセス JR姫新線「勝山駅」より徒歩4分
相談時間 毎週金曜日13:00~16:10
※祝日・年末年始を除く

URL:https://www.okaben.or.jp/active/traffic.html

統計からわかる岡山県の交通事故事情

県内の交通事故事情について把握しておくことで、今後の生活において交通事故に遭遇することを防ぎやすくなるでしょう。

以下のポイントについて、それぞれ詳しく見ていきましょう。

  • 岡山県の交通事故の特徴
  • 岡山県の交通事故発生件数・死亡者数・負傷者数
  • 岡山県で交通事故の多い発生場所

岡山県の交通事故の特徴

岡山県の交通事故の特徴

岡山県警察が発表している「交通年鑑資料版(令和元年)」によると、岡山県内で発生した交通事故発生件数と負傷者数は前年と比較して減少しており、交通事故発生件数は17年連続、負傷者数は14年連続での減少となりました。

一方で、死者数は前年比で増加しています。

また、交通死亡事故の特徴として、高齢者が交通事故統計上65歳以上に定義された昭和63年以降で死者数が最も少なくなっているものの、依然として全死者に占める割合が約45%と高いことが挙げられます。

岡山県の交通事故発生件数・死亡者数・負傷者数

「交通年鑑資料版(令和元年)」によると、岡山県内で発生した交通事故の件数、死者数、負傷者数は以下の通りです。

岡山県の交通事故内容

  • 交通事故発生件数:4,690件
  • 交通事故による死者数:75人
  • 交通事故による負傷者数:5,315人

交通事故発生件数は47都道府県中で20番目に、死者数は16番目に、負傷者数は22番目に多くなっているのが特徴です。

令和元年中に岡山県内で発生した交通事故の件数は、人口10万人当たりでは247.1件となっています。47都道府県中で24番目に高い数値ですが、全国値301.5件を下回っています。

また、人口10万人当たりの死者数は3.95人で、47都道府県中で13番目に高い水準となっており、全国値2.54人を上回っています。

交通事故による死亡率は1.60%となっており、47都道府県中で14番目に高い水準で、全国値0.84%を上回っています。

これらのデータから「岡山県では交通事故による死者の割合が比較的高い」ということがわかります。

岡山県で交通事故の多い発生場所

一般社団法人日本損害保険協会が発表している「全国交通事故多発交差点マップ〜あなたの地域の事故多発交差点はここだ!!〜」によると、令和元年中に岡山県内で交通事故が多発した交差点は以下のようになっています。

岡山県の交通事故多発交差点

  • 大雲寺交差点:8件
  • 岡山市北区下石井一丁目2番1号付近交差点:7件
  • 大高交差点:7件
  • 無津交差点:7件
  • 下中野北交差点:6件

上記交差点で合計35件の交通事故が発生しており、原因としては追突事故が16件と最も多く、次に左折事故が7件となっています。

特徴的な点としては、上記交差点のうち、岡山市北区の交差点が3つあり、市街地の交差点で交通事故が多発していることが挙げられます。

特に、大雲寺交差点は交通事故多発交差点ランキングに過去5年間で3回ランクインしており、慢性的に交通事故が多い場所といえます。

普段の運転や移動には十分注意しましょう。

岡山県の交通事故問題 弁護士対応市町村

岡山県の弁護士対応市町村

  • 岡山市
  • 倉敷市
  • 津山市
  • 玉野市
  • 笠岡市
  • 井原市
  • 総社市
  • 高梁市
  • 新見市
  • 備前市
  • 瀬戸内市
  • 赤磐市
  • 真庭市
  • 美作市
  • 浅口市
  • 和気町
  • 早島町
  • 里庄町
  • 矢掛町
  • 新庄村
  • 鏡野町
  • 勝央町
  • 奈義町
  • 西粟倉村
  • 久米南町
  • 美咲町
  • 吉備中央町

交通事故に強い弁護士をお探しの岡山県在住の方へ

岡山県にお住まいで、万が一交通事故問題に巻き込まれてしまったら、岡山県に事務所を構える弁護士事務所か、交通事故問題に強い出張可能な弁護士に相談することで示談交渉がスムーズに進み、賠償金(慰謝料)の増額につながることは間違いありません。

まずはお気軽に相談してみてください。

都道府県から交通事故弁護士を探す

良く検索されるエリア