伊予市の交通事故相談窓口
伊予市で交通事故に遭ったり、交通事故を起こしてしまったときには、1人で考えるのではなく、さまざまな機関に相談することが大切になります。
ここでは、伊予市で交通事故について相談できる窓口を紹介します。
伊予市の交通事故相談窓口
伊予市では交通事故専門の相談窓口を設けていませんが、法的な問題を抱えて困っている場合、伊予市の社会福祉協議会が実施している弁護士相談を利用できます。
相談会場は伊予市総合保健福祉センターで、初めての方のみ無料相談が可能です。
月に2回実施しているので、相談を希望する方は伊予市社会福祉協議会 総務福祉係に電話で予約をしてください。
名称 | 伊予市社会福祉協議会 弁護士相談(予約制) |
---|---|
住所 | 〒799-3127 伊予市尾崎3番地1 伊予市総合保健福祉センター(2階相談室1) |
電話番号 | 予約先:伊予市社会福祉協議会 総務福祉係 089-982-0393 |
相談時間 | 毎月第1・3水曜日 13:30~16:00(1人につき約25分) |
URL:http://www.iyo-shakyo.jp/business/consultation/index.html#p04
伊予市 市民福祉部市民課(国民健康保険を使用する場合)
伊予市の国保加入者が交通事故など第三者行為により怪我をした際、事前に市民福祉部市民課に届け出ておくと、医療機関で国民健康保険証を使用して治療を受けられます。
本来、交通事故など第三者の行為が原因で怪我をした場合、医療費は加害者が支払うものです。保険証を使うと、国保で一時的に医療費を立て替え、後日加害者に請求することになるので、必ず市役所の市民課に届け出が必要です。
医療機関で治療を受ける時は、速やかに下記のものを用意して、伊予市の市民福祉部市民課で手続きを行いましょう。
- 第三者行為による傷病届
- 事故発生状況報告書
- 念書
- 交通事故証明書(自動車安全運転センターで発行)
- 国民健康保険被保険者証
- 世帯主及び対象者のマイナンバーのわかるもの
- 届出人の本人確認できるもの
届出書類の様式は、伊予市のホームページからダウンロードが可能です。事故の状況によっては、この他にも書類が必要になることがあるため、市民課に確認してください。
名称 | 伊予市 市民福祉部市民課 |
---|---|
住所 | 〒799-3193 伊予市米湊820番地 |
電話番号 | 089-982-1113 |
アクセス |
伊予鉄郡中線「郡中駅」から徒歩約5分 JR予讃線「伊予市駅」から徒歩約3分 |
URL:https://www.city.iyo.lg.jp/hokennenkin/kurashi/hoken/kokuho/gaiyo/jiko.html
伊予市のその他の交通事故相談先
伊予市社会福祉協議会の弁護士相談、市民福祉部市民課の他には、市外ですが愛媛県交通事故相談所や公益財団法人日弁連交通事故相談センターなど、様々な機関の相談窓口を利用できます。
交通事故は、その土地の交通事情に精通した専門家に相談するのが有効です。
伊予市の交通事故状況は、発生件数としては減少しつつありますが、交通事故死亡者のうち高齢者の割合が非常に高いことが特徴です。
伊予市で自身または家族が交通事故に遭ってトラブルを抱えているのであれば、地元の弁護士に相談することも効果的です。
賠償金の増額等が期待できるばかりでなく、地元に精通した弁護士がサポートしてくれるので、様々な負担や不安・ストレスからも解放されます。
交通事故に伴う悩みや重大なトラブルがある方は、地元・伊予市の弁護士への相談を真っ先に検討してみましょう。
交通事故に強い弁護士をお探しの伊予市在住の方へ
伊予市にお住まいで、万が一交通事故問題に巻き込まれてしまったら、伊予市に事務所を構える弁護士事務所か、交通事故問題に強い出張可能な弁護士に相談することで示談交渉がスムーズに進み、賠償金(慰謝料)の増額につながることは間違いありません。
まずはお気軽に相談してみてください。