下記の情報は2025年02月28日時点での情報です
住所 | 〒572-0837 大阪府寝屋川市早子町23番12号 千代田ビル(旧西本ビル)6階 |
---|---|
アクセス方法 | 京阪電気鉄道「寝屋川市駅」から徒歩約1分 京阪電車寝屋川市駅 南改札口出て左側目の前 ECC(4階)、APAREN(1階)等が入っている千代田ビルの6階にあります。アドバンスの宝くじ売り場の道路をはさんだ向かい側です。 |
その他の大阪府の交通事故に強い弁護士
寝屋川法律事務所の強みと特徴
京阪電車「寝屋川市」駅徒歩1分の便利な立地
経験多数の弁護士が今後の見通しを丁寧にアドバイス
寝屋川法律事務所は京阪電車「寝屋川市」駅から徒歩1分の便利な場所にある法律事務所です。寝屋川市はもちろん、隣接する枚方市、交野市、門真市、守口市、四條畷市、大東市などの皆様に多くご利用いただいている事務所です。
当事務所には弁護士2名が在籍し、迅速な対応を心がけています。交通事故に関するご相談では、経験多数の弁護士が相談者の方の被害の内容、事故状況などの詳細をお伺いし、状況に応じた的確なアドバイスをご提供。培った経験や知見に基づいて、請求できる金額や今後の見通しなどについて丁寧にお伝えします。
保険会社への対応は弁護士に任せるのが得策
弁護士に相談することでスムーズに解決へ向かう
交通事故は言うまでもなく、予期せずやってきます。万一事故に遭ってしまったとき、事故の加害者側に任意保険がついている場合、被害者側は加害者側の任意保険会社と交渉します。また加害者側に任意保険がないケースでは、加害者本人と交渉することになります。
交通事故については、保険関係や損害の計算などについて、さまざまな知見が必要になりますが、一般の方は通常そうした知見がないことが多いですから、加害者側の保険会社や加害者本人と交渉をすることは非常に難しいことです。そんなとき、交通事故に詳しい弁護士に相談をしていただくことでスムーズに解決に向かいます。
交通事故のあと弁護士に依頼するメリットは?
損害賠償額が当初の提示額よりも上がる場合がほとんど
また、交通事故の損害賠償金には複数の算定基準があり、金額が低いものから順に「自賠責保険基準」「任意保険基準」「裁判基準」の3つとなります。相手方の保険会社は金額を抑えるために「自賠責保険基準」や「任意保険基準」で算出した賠償額(示談金額)を提示してくるので注意が必要です。
私たち弁護士は過去の判例にもとづいた「裁判基準」に基づいた損害賠償額を請求しますから、当初の提示額よりも上がる場合が多々あります。保険会社からの提示額を安易に鵜呑みにせず、まずは弁護士に相談してみてください。
事故後、初回の相談はできるだけ早いほうが良い
事故に遭ったあと、入院中など難しい状況があるかもしれませんが、初回の相談はできるだけ早く行っていただくのがよいと考えます。
たとえば、病院に行って治療する必要性があるのに、仕事が忙しくて病院にほとんど行くことができなかった…などというご相談を完治した後に受けることもありますが、そのような場合、適切な慰謝料の請求が困難になる場合もあります。今後の方針を的確に立てるためにも、お早めに相談していただきたいと思います。
後遺症が残ったときは「後遺障害」の認定へ
後遺障害の有無は損害賠償額に大きな影響を与える
交通事故の損害賠償には「後遺障害」という概念があります。これはケガが治った後でも身体に残っている障害のなかで、認定機関が定める条件を満たすものをいいます。この後遺障害の有無や等級は損害賠償額に大きな影響を与えるため、適切な認定を受けることが重要です。ケガの後遺症が残るような場合にも、ぜひ早い段階からご相談いただくことをおすすめします。
弁護士自身が最初から最後まで安心ご対応
事故の過失割合についても弁護士が調査のうえ交渉
交通事故に関する相談については、法律事務所によっては、弁護士資格のない事務スタッフが行うこともあるようです。その点当事務所では、経験豊富な弁護士が損害を算定し、相手方の任意保険会社と交渉したり、依頼者の対応を行います。最初から最後まで弁護士が責任をもって対応いたしますので安心です。また事故の過失割合についても、弁護士が調査の上、交渉をしてまいります。
弁護士費用特約があれば物損事故も対応可能
修理費が多額でないような軽微な物損のみの案件について、弁護士費用保険特約がないケースでは、請求額が弁護士費用に満たないために受任できないようなこともありますが、弁護士費用保険特約があるケースでは、弁護士費用、実費、日当その他を保険会社から支払われますので、そのような案件でも受任が可能です。
近年では、そのような物損のみという取り扱いも多くなってきています。もちろん、お怪我のあるケースや後遺障害の残るようなケースも多く対応しています。ケースによりますが、相手方保険会社の事前提示額から、2倍以上の金額で示談をすることができたケースもあります。弁護士費用特約の有無をお確かめになった上で、遠慮なくご相談ください。
相続問題に強い事務所ならではのサポート内容
金融機関や市役所などの相続関係の諸手続きも安心
不幸なことに被害者の方が他界をされたようなケースについても、当事務所で取り扱いをさせていただきます。当事務所は相続の案件も専門的に取り扱っており、確かなノウハウと実績を有しています。もしも交通事故でご不幸があったときには、金融機関や不動産、市役所などの相続関係の諸手続きも、同じ弁護士が担当して合わせて行うことで安心感が高まるでしょう。
保険会社への対応とともに、遺産相続の部分も実際にご依頼を受けて、ご遺族の方々にできる限り負担のないように解決しています。こうした点は、相続案件に強い当事務所ならではの特長でもありますのでお任せいただければ幸いです。
寝屋川法律事務所からのアドバイス
お一人で問題を抱えず、できる限り早いご相談を
相談をされた方からは、早くに相談をしてよかった、逆にもっと早く相談をしておいたらよかった…といった感想をいただくこともあります。交通事故があった場合は、お一人で問題を抱えることなく、できる限り早くご相談をいただけましたら幸いです。
弁護士費用特約
弁護士費用を保険会社が負担してくれる特約の仕組み
交通事故の被害にあったときに、損害保険の弁護士費用特約に加入されている方であれば、弁護士費用を保険会社が負担してくれますからご自身の持ち出しはありません(通常の上限300万円まで)。費用の心配をすることなく、安心してご依頼いただけます。
この特約を利用しても保険の等級は下がらないため、保険料は高くなりません。また、ご家族が加入している保険の特約が使えるケースもあります。まずは損害保険会社に契約内容を確認してみることをおすすめします。
所属弁護士
中塚 雄太 (なかつか ゆうた)
登録番号 | No.36990 |
---|---|
所属弁護士会 | 大阪弁護士会 |
アクセス
〒572-0837 大阪府寝屋川市早子町23番12号 千代田ビル(旧西本ビル)6階
事務所概要
事務所名 | 寝屋川法律事務所 |
---|---|
代表者 | 中塚 雄太 |
住所 | 〒572-0837 大阪府寝屋川市早子町23番12号 千代田ビル(旧西本ビル)6階 |
受付時間 | 平日 9:30〜17:30 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
備考 |