豊富な経験を活かした専門性で 適正な賠償額の獲得を実現します

アトム市川船橋法律事務所千葉支部

相談料
無料
着手金
無料
成功報酬
回収額から
夜間相談
可能
土日対応
可能
  • アトム市川船橋法律事務所千葉支部
  • アトム市川船橋法律事務所千葉支部サムネイル0
  • アトム市川船橋法律事務所千葉支部サムネイル1
  • アトム市川船橋法律事務所千葉支部サムネイル2
事務所名 アトム市川船橋法律事務所千葉支部
電話番号 050-5448-7703
受付時間 毎日 24時間
定休日 なし
住所 〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町1-20 江澤ビル6階
アクセス方法 JR「千葉駅」から徒歩5分
京成千葉線「京成千葉駅」から徒歩4分
  • 着手金無料
  • 無料相談可能
  • 成功報酬後払い可
  • 弁護士費用特約
  • 土日電話受付
  • 夜間電話受付可
取り扱い可能な事案
  • 慰謝料
  • 損害賠償
  • 示談交渉
  • 過失割合
  • 物損事故
  • 人身事故
  • 死亡事故
  • 後遺障害
  • 後払い可
メール受付はこちら

アトム市川船橋法律事務所千葉支部の強みと特徴

交通事故問題に多くの実績を有する法律事務所

被害者の代わりに粘り強く交渉し、適切な補償を獲得

アトム市川船橋法律事務所千葉支部はJR千葉駅東口から徒歩5分の場所にある便利な法律事務所です。これまで交通事故に関する問題を数多く手掛けており、すばやい対応、すばやい弁護活動で、お客様にとって少しでも有利で有益な未来にするために力を尽くします。

事故後の複雑な保険会社との交渉は、ぜひ当事務所の弁護士にお任せください。被害者の代わりに粘り強く交渉し、適切な補償が確実に支払われるようサポートいたします。

事故後はできるだけ早く弁護士に相談するのが望ましい

交通事故でケガをした、もしくはその恐れがある場合は加害者の任意保険会社に連絡し、すぐに病院に行くようにしてください。事故後かなり時間が経ってから違和感を覚えて病院に行った場合、事故との因果関係が不明なため、正当な賠償額を得られない場合があります。

そして、事故後はできるだけ早く弁護士に相談されることをおすすめします。事故のあと適正な治療を受けることが正しい損害賠償額につながりますし、そのためのアドバイスを提供させていただきます。また早めにご依頼いただくことで、相手側保険会社との対応はすべて弁護士が行うことができます。保険会社の担当者とのやりとりはとかくストレスを感じるものですから、煩わしい対応は弁護士に任せてケガの治療に専念ください。

事故のあと弁護士に依頼するメリットは?

正しい基準に基づいた損害賠償額へ増額になる

そして、弁護士に依頼をいただく大きなメリットが、適正な損害賠償額への増額が得られることです。というのも、交通事故に遭った際、加害者側である相手方の保険会社が提示する金額は、被害者が本来もらうべき金額よりも少ない金額だからです。弁護士に依頼をいただくことで、本来の賠償基準で保険会社に請求しますから、最終的に正しい賠償額を得ることが可能になります。

治療費の打ち切りがあったときは保険会社に交渉

また事故のあとケガの治療を続けていく際に、治療費は相手方の任意保険会社が直接病院に支払ってくれます。けれど一定の期間が経過すると、任意保険会社は治療費の打ち切りを宣告してきます。この場合、治療費の打ち切りタイミングを延長してもらえるよう任意保険会社と交渉すべきです。当事務所ではこうした交渉も保険会社を相手に行い、結果として治療費の延長を獲得した例も数多く有しています。

後遺症が残った際には後遺障害認定が重要

適切な等級認定を受けることはきわめて大切

交通事故で後遺症が残った場合は、後遺障害認定を受けることが非常に重要です。後遺障害とは、交通事故で被害者が受けた精神的・肉体的な障害(いわゆるケガ)で、将来回復の見込めない症状で、交通事故とそのケガの症状との間に因果関係があるものをいいます。

ケガをした部位や程度により1~14級に区分された分類に認定され、一番重い後遺障害が1級となり、慰謝料や賠償金も高額となります。後遺障害認定で後遺障害1〜14級の認定を受けると、等級に応じて後遺障害慰謝料や逸失利益が計算されますが、認定されなければ後遺障害関連の示談金は請求できませんから、適切な等級認定を受けることは非常に重要なのです。

「むちうち」は交通事故後に現れる最も多い後遺症

たとえば、「むちうち」も後遺症のひとつで、交通事故の後に現れる最も多い症状とされています。むちうちで後遺障害14級に認定された場合、過去の判例に基づく後遺障害慰謝料の相場は110万円になります。けれども加害者側の任意保険会社は、法的に適正な金額よりも低く提示してくることが多いため注意が必要です。

適正な等級で後遺障害認定を受けるには、後遺症の存在・程度を客観的・医学的に証明しなければなりません。その点、むちうちによる痛みやしびれといった神経症状は、画像検査で証明できないケースが多くあるため厄介です。

画像検査で証明できない場合は神経学的検査を実施し、結果を診断書などに記載してもらうことが有効で、後遺障害認定に関する専門的なアドバイスやサポートを当事務所で提供していますのでご相談ください。

「過失割合」に関する疑問や悩みにもご対応

適正な過失割合の実現に向けて力を尽くします

交通事故では、加害者が全面的な責任を負うケースばかりではなく、被害者側にも過失がある場合があります。そのため、事故に責任がある割合が「過失割合」として示されます。この過失割合の数値によって、事故当事者が請求できる損害賠償金の金額は変動し、過失割合の数値が大きい側ほど受け取れる賠償金額が減るため、過失割合は非常に重要です。

アトム法律事務所は、交通事故案件の解決実績が豊富であり、過失割合のお悩みについても多く相談・依頼を受けてきました。事故状況の精査や訴訟対応にも高いノウハウがあり、過去の事例や法的知識をもとに、適正な過失割合の実現に向けて力を尽くしますのでご相談ください。

交通事故の加害者に対する弁護も経験多数

事故の加害者になった際は1人で悩まずまず相談を

アトム法律事務所は、刑事事件を得意にする事務所として高い実績を残しています。そのため交通事故の加害者に対する弁護経験が豊富です。不幸にも交通事故を起こして加害者になってしまったという場合でも心配する必要はありません。交通事故の弁護活動に強い弁護士に相談すれば不安を大幅に緩和することができます。

もしも事故の加害者になった際は1人で悩むのではなく、実績と経験・ノウハウの豊富な当事務所の弁護士に、少しでも早く相談されることをおすすめします。

アトム法律事務所弁護士法人千葉支部からのアドバイス

交通事故に得意な弁護士がつくことで「その後」が変わる

すべての事件において、弁護士によって得意・不得意があります。その得意・不得意によって、それぞれの対応、交渉、スピード感に差が出ます。特に事故後いかに早く交通事故に得意な弁護士についてもらうかでその後の人生が変わる可能性があるということを覚えておいてください。

当事務所は、とくに交通事故にはかなり精通しています。交通事故で被害にあったらすぐにご連絡いただくことをおすすめします。

弁護士費用特約

弁護士費用を保険金会社が負担してくれる特約

弁護士費用特約を使えば保険会社に弁護士費用を負担してもらうことが可能です。弁護士費用特約とは、弁護士費用の合計300万円まで、相談料の合計10万円までを負担してもらえる特約です。弁護士費用特約を使えば、多くのケースにおいて基本的に無料となります。弁護士費用についてのご相談も気兼ねなく弁護士におたずねください。

所属弁護士

山田 賀範 (やまだ よしのり)

山田 賀範 (やまだ よしのり)

登録番号 No.63827
所属弁護士会 千葉県弁護士会

弁護士費用

■相談料
無料
■着手金
無料
■報酬金
回収額の11%+22万円
※保険会社から示談金提示済みの場合、増額分の22%+22万円とさせていただくことがあります。

アクセス

千葉県千葉市中央区新町1-20 江澤ビル6階

〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町1-20 江澤ビル6階

事務所概要

事務所名 アトム市川船橋法律事務所千葉支部
代表者 岡野 武志
住所 〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町1-20 江澤ビル6階
電話番号 050-5448-7703
受付時間 毎日 24時間
定休日 なし
備考
メール受付はこちら

その他の千葉県の交通事故に強い弁護士