-
- 対応エリア:三重
- 所在地:津市
相談しやすい弁護士が 親身な対応で「納得の解決」をめざします
事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒514-0036 三重県津市丸之内養正町7-3 山田ビル301アクセス津新町駅- 着手金無料
- 無料相談可能
- 成功報酬後払い可能
- 弁護士費用特約
-
- 対応エリア:三重
- 所在地:鈴鹿市
医師との対話を重視し、 治療打ち切り&後遺障害に強みを発揮!
事務所名電話番号相談料0円所在地〒513-0809 三重県鈴鹿市西条4-80アクセス三日市駅
併設駐車場がございます(無料)- 着手金無料
- 無料相談可能
- 成功報酬後払い可能
- 弁護士費用特約
-
- 対応エリア:三重
- 所在地:津市
交通事故は被害者側に特化します 適切な賠償を勝ち取ります
事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒514-0006 三重県津市広明町366番地 大川ビル 6階アクセス近鉄・JR・伊勢鉄道「津」駅から徒歩1分- 着手金無料
- 無料相談可能
- 成功報酬後払い可能
- 弁護士費用特約
- 土日電話受付可能
- 夜間電話受付可能
-
- 対応エリア:全国対応
- 所在地:札幌・仙台・大宮・千葉・東京・神奈川・新潟・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸・姫路・広島・福岡
交通事故専門チームが細かく対応 事故後のサポートはお任せを!
事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒106-0032 東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階アクセス東京オフィス
東京メトロ南北線
[六本木一丁目]2番出口より徒歩3分- 着手金無料
- 無料相談可能
- 成功報酬後払い可能
- 弁護士費用特約
- 土日電話受付可能
- 夜間電話受付可能
-
- 対応エリア:全国対応
- 所在地:東京・埼玉・千葉・大阪・名古屋・宇都宮・横浜・神戸・姫路・福岡
累計お問合せ数98,000件以上!圧倒的な知識とノウハウがあります
事務所名電話番号相談料0円所在地〒163-1308 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー8F
東京でのご相談は東京法律事務所にて対応しております。アクセス東京メトロ丸ノ内線『西新宿駅』2番出口から徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線『中野坂上駅』1番出口から徒歩10分
都営地下鉄大江戸線『都庁前駅』A5出口から徒歩10分
都営地下鉄大江戸線『西新宿五丁目駅』A1出口から徒歩10分
JR線『新宿駅』から 徒歩15分- 着手金無料
- 無料相談可能
- 成功報酬後払い可能
- 弁護士費用特約
-
- 対応エリア:東海
- 所在地:名古屋市
被害者なら何度でも相談無料! 後遺障害認定にも積極対応
事務所名電話番号相談料0円所在地〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内三丁目14番32号 丸の内三丁目ビル 602号室アクセス名古屋市交通局 桜通線 丸の内駅より徒歩4分- 着手金無料
- 無料相談可能
- 成功報酬後払い可能
- 弁護士費用特約
- 土日電話受付可能
-
- 対応エリア:愛知・岐阜・三重
- 所在地:名古屋市
多数の交通事故問題を解決してきたプロフェッショナル
事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-18-1 三晃丸の内ビル10階アクセス名古屋市営地下鉄久屋大通駅駅から徒歩約3分- 着手金無料
- 無料相談可能
- 成功報酬後払い可能
- 弁護士費用特約
- 土日電話受付可能
三重県の「慰謝料」に強い弁護士
三重県で交通事故に強い弁護士事務所が7件見つかりました。
市区町村から弁護士を探す
弁護士事務所の表示順については以下の基準に基づいて決定しています。
・有料掲載事務所を一部優先的に表示しています・指定されたエリアの事案に対応可能かどうか
・掲載期間中の問い合わせの件数
1 - 7件を表示(全7件)
三重県の近隣エリアの交通事故に強い弁護士
三重県近隣エリアの交通事故弁護士もご検討下さい。
-
後遺障害などあらゆる事故に対応 満足いただける解決を目指します
事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒631-0036 奈良県奈良市学園北1丁目11-3 レナビル 2階 201号アクセス近鉄「学園前駅」徒歩3分- 着手金無料
- 無料相談可能
-
交通事故に精通する弁護士が、納得の賠償に向けて親身に対応
事務所名電話番号相談料初回60分無料所在地〒662-0915 兵庫県西宮市馬場町1-4 北本ビル6階アクセス阪神電鉄「西宮駅」から徒歩4分- 着手金無料
- 無料相談可能
- 成功報酬後払い可能
- 弁護士費用特約
-
被害者側に特化!高い交渉力と豊富な実績で納得の解決を目指す
事務所名電話番号相談料初回30分無料所在地〒567-0032 大阪府茨木市西駅前町5-36 茨木高橋ビル8階東アクセスJR「茨木駅」から徒歩2分 -
事故の大小を問わず、 最初から最後まで親身にサポートします
事務所名電話番号相談料初回30分無料所在地〒662-0978 兵庫県西宮市産所町15-14 西宮ロイヤルビル304号室アクセスJR神戸線「さくら夙川駅」徒歩5分
阪神「西宮駅」徒歩6分
阪急「夙川駅」徒歩15分
阪急バス・阪神バス「西宮戎」徒歩3分- 着手金無料
- 無料相談可能
-
経験豊富な弁護士が親身にサポート!
事故後の安心を提供します事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒572-0837 大阪府寝屋川市早子町23番12号 千代田ビル(旧西本ビル)6階アクセス京阪電気鉄道「寝屋川市駅」から徒歩約1分
京阪電車寝屋川市駅 南改札口出て左側目の前 ECC(4階)、APAREN(1階)等が入っている千代田ビルの6階にあります。アドバンスの宝くじ売り場の道路をはさんだ向かい側です。 -
むち打ちの後遺障害ほか、緊密なコミュニケーションで安心対応
事務所名電話番号相談料初回無料所在地530-0047 大阪市北区西天満1-2-5大阪JAビル3階アクセス京阪中之島線 なにわ橋駅から徒歩3分
地下鉄堺筋線・京阪本線 北浜駅から徒歩4分- 着手金無料
- 無料相談可能
- 成功報酬後払い可能
- 弁護士費用特約
-
交通事故専門&医療チームで連携 質の高いノウハウで納得の増額!
事務所名電話番号相談料0円所在地〒650-0033 兵庫県神戸市中央区江戸町95 井門神戸ビル5FアクセスJR神戸線「三ノ宮」駅、阪急神戸本線「神戸三宮駅、阪神本線「神戸三宮駅」から徒歩5分- 着手金無料
- 無料相談可能
- 成功報酬後払い可能
- 弁護士費用特約
-
交通事故のあらゆる相談に対応 後遺障害認定サポートにも強み!
事務所名電話番号相談料0円所在地〒670-0965 兵庫県姫路市東延末3-12 姫路白鷺ビル301号室アクセスJR姫路駅から徒歩9分- 着手金無料
- 無料相談可能
- 成功報酬後払い可能
- 弁護士費用特約
-
むち打ちの慰謝料・後遺障害に注力! 岸和田地域密着の弁護士
事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒596-0054 大阪府岸和田市宮本町27-1 泉州ビル2階アクセス南海本線岸和田駅から徒歩6分- 着手金無料
- 無料相談可能
- 成功報酬後払い可能
- 弁護士費用特約
- 土日電話受付可能
-
状況に見合った柔軟な解決方法で 納得のいく賠償額を獲得します
事務所名電話番号相談料初回無料所在地〒670-0811 兵庫県姫路市野里慶雲寺前町8-25アクセスJR播但線「京口」駅から徒歩18分- 着手金無料
- 無料相談可能
- 成功報酬後払い可能
- 弁護士費用特約
-
事務所名所在地〒514-0009 三重県津市羽所町345 津駅前第一ビル5F(津法律事務所)アクセス津法律事務所:津駅(JR・近鉄)より徒歩0.5分
松阪法律事務所:松阪駅(JR・近鉄)から徒歩1分
(三重県松阪市京町508-1 101ビル4F)
市区町村から弁護士を探す
三重県の交通事故・相談窓口について知る
三重県の交通事故相談窓口
三重県で交通事故に遭ってしまったり、交通事故を起こしてしまったときには、1人で考えるのではなく、さまざまな機関に相談することが大切になります。
ここでは、三重県で交通事故について相談できる窓口を紹介します。
- 三重県交通事故相談
- 三重県内の市町村の相談窓口
- 三重県警察本部安全相談室
- 三重県警察本部被害者支援室
- 三重県行政書士会定例無料相談会
- 津地方検察庁被害者支援員制度
- 津地方検察庁被害者ホットライン
- 一般財団法人三重県交通安全協会
- 自動車安全運転センター三重県事務所
- 公益社団法人みえ犯罪被害者総合支援センター
- 公益財団法人交通事故紛争処理センター
- 弁護士事務所の無料相談
- 法テラス
- 公益財団法人日弁連交通事故相談センター
- 三重県弁護士会法律相談
三重県交通事故相談
三重県では、交通事故に遭われた方の困りごとに対して、相談できる窓口を設けています。
交通事故に遭った場合の示談交渉の方法や損害賠償額の算定方法、保険金の請求方法など、一般の方にはわからないことが多いものです。
三重県交通事故相談所では、電話での相談または面談での相談に対応し、情報やアドバイスの提供、専門機関の紹介を行なっています。
名称 | 三重県交通事故相談 |
---|---|
住所 |
[所在地]〒514-8570 三重県津市広明町13番地 三重県庁8階 [面談相談場所]〒514-0004 三重県津市栄町1丁目954 三重県栄町庁舎 |
電話番号 |
[相談・問い合わせ]059-224-2201 [FAX]059-224-3069 ※面談相談には事前予約が必要 |
アクセス |
[所在地]JR紀勢本線・近鉄名古屋線・伊勢鉄道「津駅」西口より徒歩10分 [面談相談場所]JR紀勢本線・近鉄名古屋線・伊勢鉄道「津駅」より徒歩10分 JR各線「津駅」より徒歩10分 |
相談時間 |
毎週月曜日~木曜日9:00~12:00、13:00~16:00 ※祝日・年末年始を除く |
URL:https://www.pref.mie.lg.jp/SEIKOTU/HP/85901046968.htm
三重県内の市町村の相談窓口
三重県内の市町村によっては、独自に交通事故相談の窓口を設けている場合があります。
津市・鈴鹿市・四日市市・伊勢市・伊賀市などでは、交通事故専門の相談窓口を設置して相談に応じています。
また、その他の市町村でも、市民相談や法律相談の窓口を設けて相談に対応していることがあります。
地域によって対応が異なりますので、お住まいの市町村のWEBサイトで確認してください。
津市交通事故相談
住所 | 〒514-8611 三重県津市西丸之内23番1号 津市役所本庁舎内会議室 |
---|---|
電話番号 |
0598-42-6602 ※相談には事前予約が必要 ※相談日の前日までに電話またはFAXで予約 |
アクセス | JR紀勢本線・近鉄名古屋線「津新町駅」より徒歩11分 |
相談時間 | 毎月第3金曜日13:00~16:00 |
URL:https://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000007603/index.html
鈴鹿市交通事故相談
住所 | 〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号 鈴鹿市役所2階市民対話課 |
---|---|
電話番号 |
059-382-9004 ※相談には事前予約が必要 ※相談時には交通事故証明書必須 |
アクセス |
近鉄鈴鹿線「鈴鹿市駅」より徒歩3分 伊勢鉄道「鈴鹿駅」より徒歩7分 JR関西本線「河曲駅」より車で7分 |
相談時間 | 毎月第3月曜日10:00~15:00 |
URL:https://www.city.suzuka.lg.jp/life/benri/3103.html
四日市市交通事故相談
住所 | 〒510-8601 三重県四日市市諏訪町1番5号 四日市市役所1階市民相談コーナー |
---|---|
電話番号 | 059-354-8155 |
アクセス |
近鉄名古屋線「近鉄四日市駅」より徒歩7分 四日市あすなろう鉄道「あすなろう四日市駅」より徒歩7分 JR関西本線「四日市駅」より徒歩9分 |
相談時間 | 平日9:00~12:00、13:00~15:45 |
URL:https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1001000001953/index.html
伊勢市交通事故相談
住所 | 〒516-8601 三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号 伊勢市役所本館2階広報広聴課 |
---|---|
電話番号 |
0596-21-5515 ※予約不要(先着順4名まで) |
アクセス |
JR各線・近鉄山田線「伊勢市駅」より徒歩7分 近鉄山田線「宇治山田駅」より徒歩8分 |
相談時間 | 毎月第3水曜日13:00~15:00 |
URL:https://www.city.ise.mie.jp/kurashi/soudan/1004130.html
伊賀市交通事故相談
住所 | 〒518-8501 三重県伊賀市四十九町3184番地 伊賀市役所2階相談室3 |
---|---|
電話番号 |
[代表]0595-22-9611 ※相談には事前予約が必要(先着4名まで) |
アクセス | 伊賀鉄道伊賀線「四十九駅」より徒歩9分 |
相談時間 | 毎月第2金曜日13:30~15:00 |
URL:https://www.city.iga.lg.jp/0000000153.html
三重県警察本部安全相談室
三重県警察では、交通事故や犯罪の被害に遭った方からの相談に対応する窓口を設けています。
三重県警察本部に総合窓口が設けられており、電話や面談での相談に対応しています。また、以下に記載する警察署でも相談に対応しています。
- 桑名警察署
- いなべ警察署
- 四日市北警察署
- 四日市南警察署
- 四日市西警察署
- 亀山警察署
- 鈴鹿警察署
- 津警察署
- 津南警察署
- 松阪警察署
- 大台警察署
- 伊勢警察署
- 鳥羽警察署
- 尾鷲警察署
- 熊野警察署
- 紀宝警察署
- 伊賀警察署
- 名張警察署
相談は無料利用可能で秘密厳守となっています。
三重県警察本部安全相談室の詳細
住所 | 〒514-8514 津市栄町1-100 三重県警察本部 |
---|---|
電話番号 | 059-224-9110または#9110 |
アクセス | JR紀勢本線・近鉄名古屋線・伊勢鉄道「津駅」西口より徒歩13分 |
相談時間 |
平日9:00~17:00 ※祝日を除く |
URL:https://www.police.pref.mie.jp/information/know_9110.html
三重県内の警察署の相談窓口
住所・電話番号・相談時間等は、下記URLから確認できます。
URL:http://www.police.pref.mie.jp/police_station/ps_top.htm
三重県警察本部被害者支援室
三重県警察本部では「犯罪被害者支援室」を設置しており、交通事故を含めた犯罪被害者の方やその家族からの相談に応じています。
また、犯罪被害給付制度についての情報提供、付き添いなどの支援活動、関係機関・民間団体の紹介なども行なっています。
名称 | 三重県警察本部被害者支援室 |
---|---|
住所 | 〒514-8514 津市栄町1-100 三重県警察本部 |
電話番号 | 059-222-0110 |
アクセス | JR紀勢本線・近鉄名古屋線・伊勢鉄道「津駅」西口より徒歩13分 |
相談時間 |
平日8:30~17:15 ※祝日・年末年始を除く |
URL:http://www.police.pref.mie.jp/consultation/hanzai_sien.html
三重県行政書士会定例無料相談会
三重県行政書士会では、定例無料相談会を開催しており、県民からの相談に対応しています。
交通事故に関して、行政書士の業務となるのは以下のケースです。
- 交通事故調査報告書の作成
- 交通事故の事実証明
- 自賠責保険の保険金請求
- 後遺障害異議申立書の作成
上記について不明点を解決したい場合は、無料相談会を利用してみましょう。
名称 | 三重県行政書士会定例無料相談会 |
---|---|
住所 | 〒514-0006 三重県津市広明町328番地 津ビル2階 三重県行政書士会事務局 |
電話番号 | 059-226-3137 |
アクセス | JR紀勢本線・近鉄名古屋線・伊勢鉄道「津駅」西口より徒歩2分 |
相談時間 |
10:00~16:00 ※開催日については下記のURLから確認してください |
URL:http://mie-gyoseisyoshi.jp/topics/984
津地方検察庁被害者支援員制度
各都道府県にある地方検索庁では、「被害者支援員制度」を設けており、自動車事故を含めた犯罪の被害に遭われた方やその家族が事故・事件後に抱える負担や不安を和らげるための支援を行なっています。
津地方検察庁においても被害者支援員を配置し、以下のような支援を実施しています。
- 被害者からの事件・事故についての相談への対応
- 関係法廷への案内・付き添い
- 事故記録の閲覧の手続きサポート
- 証拠品返還などの手続きサポート
- 精神面・生活面・経済面などの支援を行なう関係機関や団体の紹介 など
三重県内には、以下の6つの検察庁・支部が開設されています。
- 津地方検察庁・津区検察庁・鈴鹿区検察庁
- 津地方検察庁松阪支部・松阪区検察庁
- 津地方検察庁伊賀支部・伊賀区検察庁
- 津地方検察庁四日市支部・四日市区検察庁・桑名区検察庁
- 津地方検察庁伊勢支部・伊勢区検察庁
- 津地方検察庁熊野支部・熊野区検察庁・尾鷲区検察庁
津地方検察庁・津区検察庁・鈴鹿区検察庁
住所 | 〒514-8512 津市中央3番12号 津法務総合庁舎 |
---|---|
電話番号 | 059-228-4121 |
アクセス |
近鉄名古屋線「津新町駅」から徒歩約15分 三重交通「三重会館バス停」から徒歩約5分 |
URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tsu/page1000011.html
津地方検察庁松阪支部・松阪区検察庁
住所 | 〒515-0019 松阪市中央町36番地2 |
---|---|
電話番号 | 0598-51-4447 |
アクセス | JR紀勢本線・名松線・近鉄山田線「松阪駅」から徒歩約5分 |
URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tsu/page1000013.html
津地方検察庁伊賀支部・伊賀区検察庁
住所 | 〒518-0873 伊賀市上野丸之内169番地 |
---|---|
電話番号 | 0595-21-0492 |
アクセス | 伊賀鉄道伊賀線「上野市駅」から徒歩約7分 |
URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tsu/page1000014.html
津地方検察庁四日市支部・四日市区検察庁・桑名区検察庁
住所 | 〒510-0068 四日市市三栄町4番21号 四日市法務合同庁舎 |
---|---|
電話番号 | 059-351-1361 |
アクセス |
近鉄名古屋線・湯の山線「近鉄四日市駅」から徒歩約10分 四日市あすなろう鉄道「あすなろう四日市駅」から徒歩約10分 JR関西本線「四日市駅」から徒歩約9分 |
URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tsu/page1000016.html
津地方検察庁伊勢支部・伊勢区検察庁
住所 | 〒516-0036 伊勢市岡本1丁目1番13号 伊勢法務合同庁舎 |
---|---|
電話番号 | 0596-28-3710 |
アクセス |
JR参宮線・近鉄山田線「伊勢市駅」から徒歩約10分 近鉄山田線・鳥羽線「宇治山田駅」から徒歩約10分 |
URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tsu/page1000017.html
津地方検察庁熊野支部・熊野区検察庁・尾鷲区検察庁
住所 | 〒519-4324 熊野市井戸町673番地の7 熊野法務合同庁舎 |
---|---|
電話番号 | 0597-85-2080 |
アクセス | JR紀勢本線「熊野市駅」から徒歩約5分 |
URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tsu/page1000018.html
津地方検察庁被害者ホットライン
各地方検察庁では、交通事故を含めた犯罪被害者の方が、被害の相談や事件に関する問い合わせを気軽に行なえる「被害者ホットライン」を設置しています。
対応は専門の被害者支援員が担当しており、必要に応じてアドバイスや情報の提供、必要な問い合わせ先の紹介などを行なっています。
三重県では、津地方検察庁に窓口を設置しており、悩みや不安などを解消するためのさまざまなサポートを受けられます。
名称 | 津地方検察庁被害者ホットライン |
---|---|
住所 | 〒514-8512 津市中央3番12号 津法務総合庁舎 |
電話番号 | [TEL・FAX]059-228-4166 |
アクセス |
近鉄名古屋線「津新町駅」から徒歩約15分 三重交通「三重会館バス停」から徒歩約5分 |
相談時間 |
平日9:00~17:00 ※祝日・年末年始を除く |
URL:http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tsu/page1000031.html
一般財団法人三重県交通安全協会
一般財団法人三重県交通安全協会では、交通事故に遭遇してお困りの方からの相談に対応しています。
相談内容によって、専門機関の紹介や弁護士による面談相談を案内してくれるケースもあります。
面談や電話での相談に対応していますので、状況に応じて利用してください。
名称 | 一般財団法人三重県交通安全協会 |
---|---|
住所 |
[所在地]〒514-0004三重県津市栄町一丁目954 栄町庁舎5F [面談相談]〒514-0819 三重県津市高茶屋4丁目48−8 三重中央自動車学校 |
電話番号 |
[電話相談]059-223-1331 [面談相談]059-223-1331または059-223-1333 ※面談相談には事前予約が必要 ※面談相談予約は平日9:00~16:00(祝日を除く) |
アクセス |
[所在地] JR紀勢本線・近鉄名古屋線・伊勢鉄道「津駅」西口より徒歩2分 [面談相談] JR紀勢本線「高茶屋駅」より徒歩13分 近鉄名古屋線「久居駅」より車で7分 |
相談時間 |
[電話相談]平日9:00~12:00、13:00~16:00 [相談員による面談相談]毎週木曜日9:00~12:00、13:00~16:00 ※祝日を除く [弁護士による面談相談]毎月第3木曜日14:00~16:00 ※祝日の場合は第4木曜日に変更 |
URL:http://www.mie-ankyo.com/other/consultation-information/
自動車安全運転センター三重県事務所
自動車安全運転センターでは、交通事故の証明書の交付を受けられます。
交通事故証明書とは、各警察署から提供された証明資料に基づいて交付される、交通事故の事実を確認したことを証明する書類のことをいい、交通事故の当事者が適正な補償を受けるために必要となります。
以下のようなケースで交付します。
- 自動車保険の保険金の請求を行なう場合
- 市区町村共済などの見舞金の請求を行なう場合
- 育英資金、奨学金を受ける際の添付書類
- その他、勤務先への提出書類や訴訟・示談の参考書類
交通事故証明書は、交通事故に遭遇した方やその家族の財産・権利を守るために必要な重要書類です。交通事故に遭遇した場合は必ず交付しなければなりません。
証明書の交付申請は、交通事故の加害者や被害者などの当事者、もしくは当事者の委任を受けた方が行ないます。
以下のような申請方法があります。
- ゆうちょ銀行・郵便局での払込み(交付までに10日程度)
- センター事業所窓口での申込み(最短即日交付)
- 自動車安全運転センターWEBサイトからの申込み(交付までに10日程度)
人身事故は事故発生から5年、物件事故は事故発生から3年を経過したものは原則交付ができなくなります。万が一、交通事故に遭遇した場合は迅速に申請するようにしましょう。
自動車安全運転センター三重県事務所
住所 | 〒514-0821 津市垂水2566 三重県運転免許センター内東ウイング4F |
---|---|
電話番号 | 059-223-1231 |
アクセス |
近鉄名古屋線「南が丘駅」より徒歩8分 JR紀勢本線「阿漕駅」より車で5分 |
公益社団法人みえ犯罪被害者総合支援センター
公益社団法人みえ犯罪被害者援助センターでは、交通事故の被害に遭った方からの相談を受け付けています。
専門の相談員や研修を受けたボランティアスタッフによる相談の対応や、警察・病院・裁判所などへの付添いや、各種手続きのサポートといった直接的援助活動を行なっており、犯罪被害者の不安や悩みを解決するためのサポートを実施しています。
名称 | 公益社団法人みえ犯罪被害者総合支援センター |
---|---|
住所 | 〒514-0004 津市栄町一丁目891 三重県合同ビル2F |
電話番号 | 059-221-7830 |
アクセス | JR紀勢本線・近鉄名古屋線・伊勢鉄道「津駅」西口より徒歩8分 |
相談時間 |
平日10:00~16:00 ※時間外は音声ガイダンスに沿って要件・名前・電話番号を録音すれば後日同センターから連絡あり |
URL: https://mie-shien.com/contact/
公益財団法人交通事故紛争処理センター
公益財団法人交通事故紛争処理センターでは、自動車事故での損害賠償についての相談窓口を設けています。
同センターは、自動車事故に遭遇した後に起こる損害賠償問題の紛争解決を目的として設立され、中立公正な立場から利用者のサポートを行なっています。
自動車事故の被害者と加害者、または加害者が契約している保険会社との「示談交渉をめぐる紛争」に対し、双方の間に立って法律相談、和解斡旋、審査手続きなどを行ない、紛争の解決を目指します。
電話・面談での相談に対応しているほか、センター所属の担当弁護士による紛争対応を含めて無料で利用できるため、被害者本人が弁護士を雇う必要がありません。
三重県からは名古屋支部か大阪支部を利用できます。賠償問題や困りごとについて相談するとよいでしょう。
公益財団法人交通事故紛争処理センター名古屋支部
住所 | 〒450-0003 名古屋市中村区名駅南2-14-19 住友生命名古屋ビル24階 |
---|---|
電話番号 | 052-581-9491 |
アクセス | JR・私鉄・地下鉄各線「名古屋駅」「名鉄名古屋駅」「近鉄名古屋駅」より徒歩10分 |
URL:http://www.jcstad.or.jp/map/map04/
公益財団法人交通事故紛争処理センター大阪支部
住所 | 〒541-0041 大阪市中央区北浜2-5-23 小寺プラザビル4階南側 |
---|---|
電話番号 |
06-6227-0277 ※相談には事前予約が必要 ※予約受付は平日9:00~17:00 |
アクセス |
京阪本線「北浜駅」21番出口より徒歩2分 大阪メトロ堺筋線「北浜駅」2番出口より徒歩3分 |
URL:http://www.jcstad.or.jp/map/map05/
弁護士事務所の無料相談
交通事故に遭ったり、起こしたりした場合、これまで紹介した公的機関や民間団体ではなく、三重県内にある弁護士事務所の無料相談を利用するという方法があります。
弁護士事務所の無料相談を利用すると以下のようなメリットがあります。
- 担当弁護士と直接コミュニケーションが取れる
- スムーズに対応してもらえる
- 交通事故に強い弁護士を選択できる
本記事の冒頭で紹介している弁護士事務所は、三重県内の交通事故に関する法律や示談交渉に強いため、相談しやすいといえるでしょう。
また、弁護士事務所に無料相談する以外にも、下記のような方法で弁護士に直接相談できます。
- 法テラスを利用する
- 日弁連交通事故相談センターを利用する
- 三重県弁護士会法律相談
法テラス
交通事故に遭遇した場合、弁護士に直接相談したいのであれば、法テラスを利用するというのも1つの方法です。
法テラス(日本司法支援センター)は、国民向けの法的支援を行なう機関で、「どこに居住していても法的なトラブルを解決するために必要な情報サービスを受けられる社会を実現する」という目的を持って設立されました。
法テラスを利用することで、以下のサービスを受けられます。
- 法制度関連、相談機関・団体等に関する情報を無料で提供してくれる
- 法律に関する相談に応じてくれる
- 犯罪被害者の支援を行なってくれる
全国各地に事務所が設置されており、三重県内には以下の2つの拠点があります。
- 法テラス三重
- 法テラス三重法律事務所
経済的事情などで金銭的に弁護士に直接依頼することが難しい場合でも利用可能となっています。
法テラス三重
住所 | 〒514-0033 津市丸之内34-5 津中央ビル |
---|---|
電話番号 |
0570-078344 ※IP電話利用時は050-3383-5470 |
アクセス |
近鉄名古屋線「津新町駅」から徒歩15分 JR・近鉄名古屋線「津駅」から三重交通バス乗車、「三重会館前」停留所から徒歩5分 |
相談時間 |
平日9:00~17:00 ※祝日を除く |
URL:https://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/mie/access/mie/index.html
法テラス三重法律事務所
住所 | 〒514-0033 津市丸之内34-5 津中央ビル |
---|---|
電話番号 | 050-3383-5470 |
アクセス |
近鉄名古屋線「津新町駅」から徒歩15分 JR・近鉄名古屋線「津駅」から三重交通バス乗車、「三重会館前」停留所から徒歩5分 |
相談時間 |
平日9:00~17:00 ※祝日を除く |
URL:https://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/mie/access/mie-lo.html
公益財団法人日弁連交通事故相談センター
公益財団法人日弁連交通事故相談センターでは、交通事故の相談に対応する窓口を設けています。
交通事故の民法上の法律問題に関する相談を、同センターに所属している弁護士が公正・中立の立場において対応しています。
10分程度の電話相談と、約30分・5回までの面談相談を無料で利用することができます。また、示談の斡旋や審査もあわせて実施しており、示談交渉の高い成約率を誇ります。
国の認定を受けている機関なので、安心して利用できるのもうれしいポイントです。
三重県内には以下の相談所が設けられています。
- 三重相談所
公益財団法人日弁連交通事故相談センター三重相談所
住所 | 〒514-0032 津市中央3-23 三重弁護士会館内 |
---|---|
電話番号 |
059-228-2232 ※相談には事前予約が必要 ※相談予約受付は平日10:00~12:30(祝日を除く) |
アクセス | JR紀勢本線・近鉄名古屋線「津新町駅」より徒歩14分 |
相談時間 | 毎週火曜日・金曜日10:00~12:30 |
URL:https://n-tacc.or.jp/list/mie/mie
三重県弁護士会法律相談センター
三重県弁護士会では県内各地に法律相談センターを設置して、法律問題一般に関する相談に応じています。
三重県内の以下の拠点にて法律相談が実施されています。
- 三重弁護士会館法律相談センター
- 三重弁護士会館四日市支部法律相談センター
- 伊勢法律相談センター
- 松阪法律相談センター
- 熊野法律相談センター
- 名張法律相談センター
拠点によっては1コマ30分5,500円(税込)と有料になっています。近くに相談できる窓口がない場合は、利用を検討してみましょう。
三重弁護士会館法律相談センター
住所 | 〒514-0032 三重県津市中央3−23 三重弁護士会館 |
---|---|
電話番号 |
[予約電話番号]059-222-5957または059-228-2232 ※相談には事前予約が必要 |
アクセス | JR紀勢本線・近鉄名古屋線「津新町駅」より徒歩14分 |
相談時間 |
[一般相談]平日13:00~16:00(有料:30分以内5,000円) [交通事故相談]毎週火曜日・金曜日10:00~12:30(無料) ※祝日を除く |
三重弁護士会館四日市支部法律相談センター
住所 | 〒510-0068 三重県四日市市三栄町2−11 三栄ビル2F 三重弁護士会館四日市支部 |
---|---|
電話番号 |
[予約電話番号]059-352-1756 ※相談には事前予約が必要 |
アクセス |
近鉄名古屋線「近鉄四日市駅」より徒歩7分 四日市あすなろう鉄道「あすなろう四日市駅」より徒歩7分 JR関西本線「四日市駅」より徒歩10分 |
相談時間 |
[一般相談]平日13:00~16:00(有料:30分以内5,000円) ※祝日を除く |
伊勢法律相談センター
住所 | 〒516-0037 三重県伊勢市岩渕1丁目7−17 伊勢商工会議所内 |
---|---|
電話番号 |
[予約電話番号]059-222-5957 ※相談には事前予約が必要 |
アクセス |
近鉄山田線「宇治山田駅」より徒歩5分 JR参宮線・近鉄山田線「伊勢市駅」より徒歩5分 |
相談時間 |
[一般相談]毎週水曜日13:00~16:00(有料:30分以内5,000円) ※祝日を除く |
松阪法律相談センター
住所 | 〒515-0014 三重県松阪市若葉町161−2 松阪商工会議所内 |
---|---|
電話番号 |
[予約電話番号]059-222-5957 ※相談には事前予約が必要 |
アクセス | JR各線・近鉄山田線「松阪駅」より車で5分 |
相談時間 | [一般相談]毎週木曜日13:00~16:00(有料:30分以内5,000円) |
熊野法律相談センター
住所 | 〒519-4324 三重県熊野市井戸町796 熊野市市役所2F |
---|---|
電話番号 |
[予約電話番号]059-222-5957 ※相談には事前予約が必要 |
アクセス | JR紀勢本線「熊野市駅」より徒歩2分 |
相談時間 |
[一般相談]毎週金曜日13:00~15:00 ※祝日を除く |
名張法律相談センター
住所 | 〒518-0718 三重県名張市丸之内79 名張市総合福祉センターふれあい内 |
---|---|
電話番号 |
[予約電話番号]059-222-5957 ※相談には事前予約が必要 |
アクセス | 近鉄大阪線「名張駅」より徒歩7分 |
相談時間 |
[一般相談]毎週土曜日13:00~16:00 ※祝日を除く |
URL:http://mieben.info/support/
統計からわかる三重県の交通事故事情
県内の交通事故事情について把握しておくことで、今後の生活において交通事故に遭遇することを防ぎやすくなるでしょう。
以下のポイントについて、それぞれ詳しく見ていきましょう。
- 三重県の交通事故の特徴
- 三重県の交通事故発生件数・死亡者数・負傷者数
- 三重県で交通事故の多い発生場所
三重県の交通事故の特徴
三重県警察が発表している「三重県の交通事故(令和元年12月末)」によると、三重県内で発生した交通事故の件数、死者数、負傷者数は前年と比較していずれも減少しています。
また、「三重の交通事故統計(令和元年版)」によると、交通事故発生件数は平成17年以降15年連続で、負傷者数は平成18年以降14年連続で、死者数は3年連続で減少し続けている状況です。
交通事故の特徴として、人身事故は市街地での発生が約59%(2,147件)と多く、死亡事故は非市街地での発生が約51%(38件)と多くなっています。
三重県の交通事故発生件数・死亡者数・負傷者数
「三重県の交通事故(令和元年12月末)」によると、三重県内で発生した交通事故の件数、死者数、負傷者数は以下の通りです。
- 交通事故発生件数:3,647件
- 交通事故による死者数:75人
- 交通事故による負傷者数:4,688人
交通事故発生件数は47都道府県中で19番目に少なく、負傷者数は20番目に少なくなっています。一方で、死者数は47都道府県中で17番目に多くなっています。
令和元年中に三重県内で発生した交通事故の件数は、人口10万人当たりでは203.6件となっています。これは47都道府県中で10番目に低い数値で、全国値の301.5件を下回っています。
また、人口10万人当たりの死者数は4.19人で、47都道府県中でワースト7位の高い水準となっており、全国値2.54人を上回っています。
交通事故による死亡率は2.06%となっています。47都道府県中でワースト8位の高い水準で、全国値の0.84%を上回っています。
これらのデータから「三重県は交通事故の発生件数は多くないが、死者数や死亡する割合が高い」ということです。普段の運転や移動には十分注意しましょう。
三重県で交通事故の多い発生場所
一般社団法人日本損害保険協会が発表している「全国交通事故多発交差点マップ〜あなたの地域の事故多発交差点はここだ!!〜」によると、令和元年中に三重県内で交通事故が多発した交差点は以下のようになっています。
- 小田交差点:5件
- 小木町1交差点:5件
- 白子三交差点:4件
- 明神町西交差点:4件
- 安永旧道交差点:4件
上記交差点で合計22件の交通事故が発生しており、原因としては追突事故が11件と最も多く、次に右折事故が7件となっています。
特徴的な点としては、上記交差点がすべて異なる市に存在しているということです。
三重県では市街地での交通事故が多いものの、多発地点は県内に点在しています。また、交通量が多い路線も多いことから、運転時には注意が必要です。
三重県の交通事故問題 弁護士対応市町村
三重県の弁護士対応市町村
交通事故に強い弁護士をお探しの三重県在住の方へ
三重県にお住まいで、万が一交通事故問題に巻き込まれてしまったら、三重県に事務所を構える弁護士事務所か、交通事故問題に強い出張可能な弁護士に相談することで示談交渉がスムーズに進み、賠償金(慰謝料)の増額につながることは間違いありません。
まずはお気軽に相談してみてください。