北区の交通事故に強い弁護士一覧

※表示順について

弁護士事務所の表示順については以下の基準に基づいて決定しています。

・有料掲載事務所を一部優先的に表示しています
・指定されたエリアの事案に対応可能かどうか
・掲載期間中の問い合わせの件数

北区で交通事故に強い弁護士事務所14件見つかりました。

お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

市区町村から弁護士を探す

    • 対応エリア:関東
    • 所在地:北区

    保険会社への勤務経験をもつ弁護士が 専門ノウハウで納得の解決

    事務所名
    電話番号
    受付時間
    平日 9:00〜18:00
    相談料
    初回無料
    所在地
    〒115-0055 東京都北区赤羽西1-18-8 アネックスワカマツ302
    アクセス
    JR「赤羽」駅西口から徒歩4分
    弁護士
    岩﨑 陽
    • 着手金無料
    • 無料相談可能
    • 成功報酬後払い可能
    • 弁護士費用特約

    赤羽総合法律事務所の強み

    赤羽総合法律事務所は、JR「赤羽」駅西口から徒歩4分の場所にある地域に根差した法律事務所です。男性・女性2名の弁護士が、幅広い分野の法律問題に親身にご対応しています。事前に予約をいただければ、当日・夜間(19時まで)のご相談にも対応可能で、交通事故に関する相談は「初回30分無料」でお受けしていますのでいつでも気軽にご相談ください。

北区の近隣エリアの交通事故に強い弁護士

北区近隣エリアの交通事故弁護士もご検討下さい。

市区町村から弁護士を探す

市区町村で絞り込む

北区の交通事故相談窓口

北区で交通事故に遭ったり、交通事故を起こしてしまったときには、1人で考えるのではなく、さまざまな機関に相談することが大切になります。

ここでは、北区で交通事故について相談できる窓口を紹介します。

北区の交通事故相談

北区では、示談の方法や損害賠償額の算定など、交通事故に関わる諸問題について専門員が相談に応じる窓口を設けています。

相談は予約制で、当月の相談日の翌日から翌月分の予約ができます。交通事故に遭ってトラブルや悩みを抱えている方は、利用を検討してみましょう。

名称 区民相談室(北区役所第一庁舎3階2番)
住所 〒114-8508 北区王子本町1-15-22
電話番号 03-3908-1101
アクセス JR「王子駅」北口から徒歩5分
地下鉄南北線「王子駅」から徒歩5分
都電荒川線「王子駅前」から徒歩6分
相談時間 金曜日 13:00~16:00

URL:http://www.city.kita.tokyo.jp/koho/kuse/koho/kocho/sodan.html

高次脳機能障害 相談事業・機能訓練事業(障害者福祉センター)

北区では、交通事故等により脳の一部に損傷を受け、高次脳機能障害と診断された方を対象とした相談事業を行っています。

電話相談、来所相談、高次脳機能障害専門の心理士が対応する専門相談があり、専門相談のみ予約が必要です。

相談の対象となる方は、本人(18歳以上の方)、家族、関係者(医療・介護等関係機関)で、対象のいずれかの方が北区在住・在勤の場合に限ります。相談の際に、これまでの治療経過や検査結果などの資料があれば持参したほうが良いでしょう。

また、高次脳機能障害・若年性認知症に起因する様々な障害に対し、専門スタッフによるグループ訓練も行っています。詳細については、北区のホームページで確認してください。

名称 北区立障害者福祉センター
住所 〒114-0032 北区中十条1-2-18
電話番号 03-3905-7121
アクセス JR京浜東北線「王子駅」北口から徒歩約10分
JR京浜東北線「東十条駅」南口から徒歩約10分
JR埼京線「十条駅」南口から徒歩約10分
相談時間 北区のホームページを参照

URL:https://www.city.kita.tokyo.jp/shofuku/jigyou/20170711koujinou.html

国保年金課国保給付係(国民健康保険を使用する場合)

交通事故など第三者(加害者)の行為によって怪我をした場合、医療費は原則として加害者が全額負担することになります。

ただし、国保年金課国保給付係に届け出ることにより、自身の国民健康保険を使用して治療を受けることができます。

保険証を使用する場合は、必ず事前に国保給付係へ連絡の上、下記のものを用意して届け出てください。

  • 被保険者証(保険証)
  • 世帯主の印かん(朱肉をつける印)
  • 交通事故証明書
  • 第三者行為による傷病届等(北区のWEBサイトからダウンロードが可能)
名称 国保年金課国保給付係
住所 〒114-8508 北区王子本町1-15-22
電話番号 03-3908-1132
アクセス JR「王子駅」北口から徒歩5分
地下鉄南北線「王子駅」から徒歩5分
都電荒川線「王子駅前」から徒歩6分

URL:http://www.city.kita.tokyo.jp/kokuhonenkin/kurashi/hoken/kokuminnhoken/kyufu/jiko.html

北区のその他の交通事故相談先

北区の交通事故相談、高次脳機能障害相談事業・機能訓練事業、国保年金課のほか、区外にはなりますが、東京都の交通事故相談所や新宿区・台東区などにある法テラスも利用できます。

だだし交通事故は、その土地の交通事情に精通した専門家に相談するのが有効です。

23区の中で最も高齢化率の高い北区では、歩行中または自転車乗用中の高齢者が交通事故に巻き込まれるケースが増加しています。

交通事故に遭遇した場合、すぐに事故現場を訪れて証拠を探すこともできる地元の弁護士に相談するという方法もあります。

北区には、初回は無料で相談に対応している弁護士事務所もありますので、公共機関の窓口の利用と併せて地元・北区の弁護士にも相談してみましょう。

交通事故に強い弁護士をお探しの北区在住の方へ

北区にお住まいで、万が一交通事故問題に巻き込まれてしまったら、北区に事務所を構える弁護士事務所か、交通事故問題に強い出張可能な弁護士に相談することで示談交渉がスムーズに進み、賠償金(慰謝料)の増額につながることは間違いありません。

まずはお気軽に相談してみてください。

都道府県から交通事故弁護士を探す

良く検索されるエリア